|
|
2013年12月2日(月) <第3807号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2013年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
8461.アフリカでは携帯電話から家電へ。
そして自動車へと消費者の需要は拡大していく。
8462.現代はグルメ?
ほんとうにそうだろうか…。料理をしない家庭が増えている。
豊かになって食材はあふれているが、家庭で食べるものは貧しくなり、
伝統的な食や本物がわからない人が増えている。
高い金を払って食べるのがグルメではない。
8463.@「のんびり」が目標になった若者がいる。
豊かな時代に育った若者には、勇気や冒険や知恵は必要がない。
いま彼らの新たな目標は「のんびり」だ。
それは、他人の親切を必要としないことか?
他人の親切や、互いに助け合う必要の希薄な時代は、
一歩距離を置いた希薄な人間関係が、互いに傷つかない最善の他者関係となった。
豊かさと共に失われたのが、競争だった。
8464.A○○格差がある。
<健康格差だ。>
人間関係の影響もある。
結婚していたり友人が多かったり、社会活動を活発にしていたりする人は健康で死亡率が低い。
社会階層が低い層ではこのような社会的ネットワークが乏しい。
8465.乗車時間が3時間を切ると新幹線に利用者が流れる。
新幹線との戦いは航空機の敗北の歴史だ。たとえば、2003年の品川駅開業とのぞ大増発。
東京−広島はそれまで航空機利用が6割だったが、今は新幹線が6割と形勢が完全に逆転した。
8466.「才能とは継続すること」だ。
将棋界、競馬界、プロスポーツ界の40歳代の勝負師たちはこう言い切る。
8467.技術の進歩や経済の変化に、官の対応が追いつかない。
だから、官僚や客を奪われた業界団体が己のために細かな規制や制度を設けてくるのだ。
単なる嫌がらせではない。
8468.減殺には女性ならではの備えがある。
生理用品(最低3日分)、大判のストール(防寒・日よけなどに重宝する)、
スキン&ヘアケア用品(ムダに思えても、自分には必要というものがある)などだ。
8469.[57]オトナノキソエイゴハコウダ
僕は彼女と別れたよ。
I have just broken up with my girlfriend.
本当? じゃあ、私とつきあわない?
−Really? Then, how about dating me ?
8470.純利益を自己資本で割る。
自己資本利益率(ROE)がわかる。
株主から託されたお金でどれだけ利益を生み出したかを示す。
自己資本が膨らむと、それ以上のペースで利益を伸ばさないとROEは低下してしまう。
− 明日(12/3)は『8471.安い外国産を使って国産としていた。』 −
<バックナンバー>
8451.会社員は確定申告が必要だ。
8452.漁協の排他性に風穴を開けた。
8453.2010年度の国内特許所有件数は≒125万件だ。
8454.メニューありきではない。
8455.東アフリカ共同体(EAC)の経済成長率は≒6%だ。
8456.中南米の身代金狙いの誘惑事件とは根本的に違う。
8457.@働き手が減少する。
8458.人事部にもホンネとタエマエがある。
8459.A働き手が減少する。
8460.@○○格差がある。
|
← Prev News Index Next→
|
|