2011年1月18日(火) <第2762号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■悲喜こもごも2011年の卯年を囁く■■■■■■■■
2236.従業員の声なきは会社に対する反逆だ。
社内で上司のいないところでゴチャゴチャ言っている。
会社にとっても本人にとっても一番よくない。
言いたいことがあるなら、直接上司にはっきり言えばいい。
それでもし評価が下げられたら、社長(私)のところに言ってくればいい。
吊るし上げるぐらいの覚悟で言って来てほしい。
2237.内部告発は会社への不平不満や愚痴とは違う。
2238.トップに立つ人間はみんなの前に顔を出すことが大事だ。
社長の伝えたいことは文章なんかで読んだりするな。
顔を突き合わせたほうが従業員は感じるものが多い。
2239.トップは格好つけたってしょうがない。
そうそう見栄がよくなるとは思えない。精神面も同じ。
どれだけ着飾って立派なつもりになっていたって、見る人が見たらすぐわかる。
2240.経営は時間軸で、早くやればやるほどプロの経営者になりやすい。
40歳より30歳、30歳より20歳がいい。
50歳で取締役では遅すぎる。
管理はできても経営はできない。
日本のベンチャーでも成功する人は20代から始めている。
それは意思決定の回数の差だ。
100回なのか10000回なのか。
ビジネススクールを出ただけでは無理だ。
− 明日(1/19)は『2241.経営者に必要なのは意欲だ。』 −
<バックナンバー>
2226.「返事の良い人は出世が早い」と言うひとがいる。
2227.交渉相手の経歴がわかれば非常に役に立つ。
2228.終身雇用が崩れたあと、能力や人間そのものの選別が始まった
2229.「企業は人なり」の経営をしている会社が優良企業だ。
2230.収益力を示す売上高営業利益率が上昇した企業には特徴がある。
2231.アジアの企業が日本企業で参考になるとみているのは、生産管理や製造技術だ。
2232.相変わらず、「自分の会社だけ」とエゴを抑えられない経営者が目につく。
2233.あなたの会社で、あなたが注目されていることは何ですか?
2234.相手のところへ直行しろ!
2235.経営者はわかりやすい言葉で経営を語れ!
|
← Prev News Index Next→
|