image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2010年12月21日(火) <第2734号>

                       − Aの囁きを聴く −

部下の立場にいるAさんは、一日を通して口に出る自分の"囁き"に注意を払っていません。
上司の立場にあるあなたは、部下のAさんの"囁き"を「かがやき」に変えてみてください。

             ■■■■■■■■2010年を振り返る■■■■■■■■

<2010年7月>
7月1日は木曜日から始まった。
川越市内で雨が降った日は
7/5、7/6、7/7、7/9、7/11、7/12、7/13、7/14、7/26、7/29、7/30だった。
関東地区で梅雨が明けたのは7月17日だった。

7-01.人間は息が途絶えた瞬間に夢が消える。
親を悲しませる。
でも、生きてさえいれば何か光が見える。

7-02.還暦を迎えて、失敗を恐れることをやめた。

7-03.才気よりも根気だ。

7-04.米国は人を選別する文化だ。
しかし、日本は人を育てる文化。

7-05.所詮、どうせと言っている限り、明るい明日は来ない。

7-06.国立国会図書館によると
義務投票制を導入しているのはイタリアやタイ、メキシコなどだ。
オーストラリアでは、投票しないと最高50豪ドル(約3900円)の罰金が課せられる。

7-07.出生数に占める非嫡出子の割合?
1995年の1.2%から2008年には2.1%に増加している。

7-08.やっぱり与党は頭を低くしないといけない。
与党は度量を大きく持ち、他の意見を受け入れる気持ちを持たねばならない。

7-09.消費税率を1%引き上げる。
その結果、税収は単純計算で2.4兆円増え、10%に上げれば約12兆円の増収になる見込みだ。

7-10.「八百屋で魚を売る」
モノが売れない?
固定概念を捨てることでヒットを生んでいる売り場がある。

          − 明日(12/22)は『7-11.「how to do」よりも「what to do」だ。』 −


<バックナンバー>
7-01.人間は息が途絶えた瞬間に夢が消える。
7-02.還暦を迎えて、失敗を恐れることをやめた。
7-03.才気よりも根気だ。
7-04.米国は人を選別する文化だ。
7-05.所詮、どうせと言っている限り、明るい明日は来ない。
7-06.国立国会図書館によると
7-07.出生数に占める非嫡出子の割合?
7-08.やっぱり与党は頭を低くしないといけない。
7-09.消費税率を1%引き上げる。
7-10.「八百屋で魚を売る」

image

← Prev   News Index   Next→