2010年9月16日(木) <第2638号>
− Aの囁きを聴く −
部下の立場にいるAさんは、一日を通して口に出る自分の"囁き"に注意を払っていません。
上司の立場にあるあなたは、部下のAさんの"囁き"を「かがやき」に変えてみてください。
1766.他人の言葉を検証なしに信じないことだ。
1767.就職するから、数学や英語は必要ないのか?
それでいいのか?
就職試験に落ちる生徒の中に、数学や英語を取っていない者がいた。
そして彼らは、”もっと勉強をしておけばよかった”と言うのだ。
1768.ショールームレディの行動には、特徴がある(一)。
まずは、お客様の顔と名前をすぐに覚え、話しかけるときは○○様と呼びかけている。
1769.ショールームレディの行動には、特徴がある(二)。
次に、子どもにはしゃがんで目線を合わせて声をかけ、風船やおもちゃをあげている。
1770.ショールームレディの行動には、特徴がある(三)。
飲み物を伺うときには、「今日は暑いですね。何か冷たいものでもお持ちいたしますが、
何がよろしいですか?」などのようにワンポイントトークを入れている。
− 明日(9/17)は『1771.ショールームレディの行動には、特徴がある(四)。』を掲載します −
<バックナンバー>
1761.先生は、自分の都合によって言うことが変わる。
1762.受験勉強というのは、学校の授業でするものじゃない。
1763.大学を出て学位を取った。
1764.われわれは、ウグイスを笑えない。
1765.それにしても、もう少しまとまな日本語を使えないのか?
1766.他人の言葉を検証なしに信じないことだ。
1767.就職するから、数学や英語は必要ないのか?
1768.ショールームレディの行動には、特徴がある(一)。
1769.ショールームレディの行動には、特徴がある(二)。
1770.ショールームレディの行動には、特徴がある(三)。
← Prev News Index Next→
|