2009年5月21日(木) <第2157号>
リーダー 3/8の条件
− 8分の3の『強み』がなければ、魅力を感じさせるリーダーになれない −
Z.「パフォーマンス・マネジメント」
− 目標が行動を促し、成果が行動を持続する −
11.行動強化の効果的な行い方
(1)即座に
もし、「行動強化」を遅らせてしまったときには、
あなたが与える「行動強化」の対象となる行動を明確にします。
成果に対する褒賞を与えるときにも、成果の達成の後、
できるだけすぐに褒賞を与えたり、祝福をします。
(2)確実に
同じ行動や同じ成果であっても、行動強化をもらえるときと、もらえないときがあると、
一環性や関係性が希薄になり、効果が半減します。
(3)行動強化システムをつくり活用する
行動強化は会社から、上司・同僚から、顧客から、業務から、
といった、あらゆる方向からもらうことができます。
たとえば、
会社から「給与」「賞与」「昇進」、
上司・同僚から「信頼感」「チームワーク」「認知」、
顧客から「感謝」「信頼関係」「賞賛」、
業務から「成功体験」「売上達成・目標達成」「任せられる」などです。
− 明日(5/22)は『[.「キャリア・マネジメント」』を掲載します −
<バックナンバー>
Z.「パフォーマンス・マネジメント」
00.はじめに
01.行動の原理原則(ABCモデル)
02.ABCモデルは
03.誘発要因〜行動〜行動結果
04.誘発要因の働き
05.行動結果をマネジメントする
06.4つの行動結果
07.4つの行動結果の例
08.行動結果を使い分ける
09.行動強化要因の例
10.行動強化要因の見つけ方
11.行動強化の効果的な行い方
← Prev News Index Next→
|