2009年2月24日(火) <第2071号> 
 
                      リーダー 3/8の条件  
 
       − 8分の3の『強み』がなければ、魅力を感じさせるリーダーになれない −  
 
魅力を感じさせるリーダーは、次の8つのマネージメントの内、3つの強みを発揮している。 
 
1.「感情・マネジメント」 
2.「ミーティング・マネジメント」 
3.「プロダクティビティ・マネジメント」 
4.「タイムマネジメント」 
5.「ストレス・マネジメント」 
6.「ヘルス・マネジメント」 
7.「パフォーマンス・マネジメント」 
8.「キャリア・マネジメント」 
 
U.「ミーティング・マネジメント」 
 
人件費に割かれるミーティングのコストと時間は馬鹿にならない。 
 
00.プロファイリングする 
微妙な気配から、"自分の敵対者がだれか"見当をつけましょう。 
たとえば、<社内会議>の場合。 
 
・口論した相手の正面に座る(傾向があります)。 
目の前の相手は無意識にあなたを嫌っている可能性が高いので、 
自分の意見を通すには正面の相手をねじ伏せましょう。 
 
・皆が「賛成」「賛成」というとそれに反対する人(意見)がでる(傾向があります)。 
あなたの左側の人が「賛成」、あなたも「賛成」。 
右側の人は「反対」と言ってもあなたを嫌ってはいないと思えるとムカツクことも減ります。 
 
・議長がリーダーシップを取れないと自分の正面の人との私語が始まります。 
リーダーシップが強く発揮されると隣の人と私語が始まります。 
 
今後、自分が議長役になったとき、私語に注目して見てください。 
自分の技量を計ってみましょう。 
 
          − 明日(2/25)は『01.ファシリテイターの役割』を掲載します −  
 
 
<バックナンバー>  
U.「ミーティング・マネジメント」 
00.プロファイリングする
 
← Prev   News Index   Next→ 
 
 
 |