2016年6月24日(金) <第4616号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2016年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
17671.ある程度の格差は社会の活力を保つために必要だ。
努力や能力に応じた差なのか、不当なものかが問題になる。
格差そのものを問題視するのでなく、貧困の連鎖を断ち切るという問題の立て方がよい。
17672.水溶液とは。
溶質(たとえば塩)を溶媒(たとえば水)に溶かしてできた溶液(たとえば食塩水)である。
17673.関西の製造業の強みは業種の幅広さだ。
− 続く −
17674.わかんないよ、英語の看板は。
<臨時休業>
Closed temporarily.
17675.中国の習近平国家主席は掲げる。
中華民族の偉大な復興を。
17676.収入はあるのに、お金が残らないW夫婦がいる。
自由にできる金額は比較的大きい。
だが、2人とも貯蓄できていない。
そこで、彼らは自分の収入がいくらなのかを報告し合った。
<財布を一つにしたことで、どっちの稼ぎが多いとか変なこだわりがなくなった>と。
17677.発展途上国には共通する。
道路脇に散乱する「ごみ問題」である。
付加価値を生まない経済活動が無視されている。
17678.アジアでは日本人に対する感情は悪くない。
戦中、戦後を通じて日本の先人たちが築いた財産である。
17679.古臭い商売が<最新の商売>になっている。
一.ご用聞き
二.ツケ払い
三.相互扶助(無尽講、頼母子講、模合など)
古臭い仕組みにも、今日的な社会問題を解決するヒントがある。
17680.AIが勝手に成長し、人間を脅かすことがないのか。
− 明日(06/25)は『17681.水溶液を見分ける。』 −
<バックナンバー>
17661.「九段線」というらしい。
17662.日本一なのに、本社は貧弱だなぁ。
17663.「先義後利」の視点を欠くとうまくいかない。
17664.えっ、そうなの。
17665.関西は人口減が首都圏や東海地方より先に進行する。
17666.ラブ・コネクションの手口か。
17667.わかんないよ、英語の看板は。
17668.プレイに責任をもつ。
17669.妻の収入の方が多いという夫婦は少なくない。
17670.将来の不安を無くすことが消費の増大につながる。
|
← Prev News Index Next→
|