2016年4月10日(日) <第4541号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2016年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
16831.収益率が高くリスクも低い投資先を勧めてきた。
だから、証券会社の誘いには用心している。
16832.投資先を分散させなかった。
だから、最適な選択だった。
貯蓄はすべて銀行預金にした。
16833.自分の子どもは頭が・・・。
幼い頃にはなかなかわからない。
だが、子どもの学力が高くないことがはっきりした親は、次第に教育にお金をかけなくなる。
一方、教育にお金をかけ続ける親は、
自分の子どもは頭が良さそうだとわかってきた親、
あるいはまだ不確実性が残っている親に絞られる。
16834.「夢」・・・・。
「勘違い」かもしれない。
16835.世の中には、不確実性が残っているほうがよいこともある。
遺伝子情報の活用で、
遺伝子によって自分の将来がわかってしまうと、人生が耐え難くなることも少なくない。
16836.あきらめるのか。
不可能を可能にしろ!
16837.東芝の社員に聞きたい。
あなたが思う「サラリーマン根性」とは何ですか。
−はい、法令よりも上司の命令を優先することです。
16838.××問題を雇用の視点から考えてみると・・・。
16839.医療制度で大切なのは、「公平」であることだ。
医療における公平とは、「アクセス(利用)」「負担の公平」「給付の公平」の3つを指す。
16840.日本では医学部を卒業し医師国家試験に合格する。
その後、2年間の初期臨床研修を終えれば、
その後の専門医研修は本人の努力義務で必修ではない。
専門医研修を受けずに専門医療をするので、受ける治療の品質がばらついている。
− 明日(04/11)は『16841.直角三角形では、直角に対する辺が斜辺である。』 −
<バックナンバー>
16821.いろいろな国家資格があるもんだ。
16822.もっとも納得がいかない。
16823.ハチは木の皮をかじり、唾液と混ぜて巣作りの材料にする。
16824.[59]昭和生れは能書きをたれる。
16825.共鳴とは。
16826.詩の技法法がある。
16827.救えた命がある。
16828.ほしい・・・かったなぁ。
16829.英語の長い文には作り方がある。
16830.夢は・・・・・・。
夢は自分で紡ぐもの Dreams are for weaving.
夢は永遠のもの Dreams see us through to forever.
夢は決して死なない I know our dreams will never die.
|
← Prev News Index Next→
|