|
|
2015年9月7日(月) <第4451号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2015年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
15961.[87]平成世代(1988年以降生まれた若者)に伝えたいことがある。
身分違いの恋だったのだ。
きみは平成の在原業平だから。
15962.5ぴきのウサギか。
−5羽のうさぎだ。
ちょっと待ってよ。
“羽”は鳥を数えるときに使うんじゃなかったっけなぁ。
(What? I thought we only use “wa” when we count birds?)
−そう。でもウサギは例外なのよ。
(Yes, but rabbits are an exception.)
15963.[67]出典の略称に興味を持った。
<略称>狭衣
<正称>狭衣物語
<正称の読み>さごろもものがたり
15964.[請願権]について考えた(憲法16条)。
国や公共団体は平穏になされた請願を受理し、誠実に処理する義務を負うが、
請願を受理した国や公共団体は、請願の内容を実現すべき法的義務を負わない。
15965.農協(JA)の次は、漁協(JF)改革だ。
15966.細切れになった小さな農地で兼業農家が片手間で耕作している。
15967.農林水産物の2014年の輸出額は6117億円だ。
和食は、ユネスコの無形文化遺産に登録されたことを追い風に、過去最高を記録した。
15968.埼玉県は10の住まい地域がある。
□川越比企地域(川越市、東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、
毛呂山町、越生町、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村)
− 続く −
15969.『へいわ』をつなぐ。
<戦後70年を振り返る>
世界的水準の戦後日本文学は、古書店に並ぶ遺物とされ始めている。
− 続く −
15970.韓国では、教室の座席は成績順である。
定期テストのたびに座席がかわる。
義務教育は小6までだ。
− 明日(9/8)は『15971.英語では、動物によって群れを表す言い方が違う。』 −
<バックナンバー>
15951.「みやび」と評される。
15952.英作文には基礎知識が要る。
15953.埼玉県は10の住まい地域がある。
15954.『へいわ』をつなぐ。
15955.日本がベンチマークとする国はドイツだ。
15956.ぬるいお風呂の中に熱いお湯を足す。
15957.[58]キャッチ・ザ・ナンバー。
15958.三匹の牛か(牛は動物だから…、三匹の牛か)。
15959.[66]出典の略称に興味を持った。
15960.「歌物語」とは。
和歌を中心とする短い物語を集めた物語集のことだ。
|
← Prev News Index Next→
|
|