|
|
2015年7月31日(金) <第4413号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2015年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
15511.埼玉県教育委員会では。
「埼玉県学力・学習状況調査」だ。
平成27年4月に、
児童生徒一人一人の「学力の伸び」を把握するため、自治体としては全国初の調査を試みた。
15512.昔話に出てくる。
見たい・会いたい妖怪がいる。
河童
− 続く −
15513.英作文には基礎知識が要る。
(C)和文英訳に必要な【基本構文】[35]を利活用する。
(6)「主語+他動詞+it+形容詞+toつき不定詞」の文型である。
真の目的語はtoつき不定詞の部分であるが、形式上の目的語を先に立て、それに代表させる。
この型をとる動詞には、find,think,suppose,believe,considerなどがある。
<ぼくは車の運転はやさしいとわかった。>
I found it easy to drive a car.
15514.本来の意味を知らない。
誤用している人が少なくない。
【問10】次の文章には間違いが3カ所ある。どこが間違っているか。
僕は社内の野球チームに入っており、ライトで打順は4番。3月の下旬から4月上旬にかけて業界内6社による春のリーグ戦が開催される。打倒A社が目下の最大の目標となっている。
A社は売上高で業界トップ。わずかな差で我が社が2番手として追っているので、実業の部分でもいわばライバル会社だ。実は、昨年秋のリーグ戦の最終戦は、A社か我が社か、勝った方が優勝という天下分け目の関ケ原のような一番だった。その試合では、先攻のA社が先頭打者ホームランで1点を先取して始まった。その後、我が社が足を使った機動力野球で3回裏に逆転、そして8回まで4対1でリードしていた。しかし、9回表にA社に4点入れられて、サヨナラ負けを喫してしまった。
商売上の最大のライバルA社との優勝決定戦ということで、社の幹部もかなりの熱の入れようであり、社長、副社長、専務がそろって球場に駆けつけ、ハチマキを締めて野太い声で応援をしていた。8回が終わった時点で、僕を含めて皆が優勝を疑わなかっただけに、試合後は、選手や応援の社員ら多くの関係者が肩を落とし、お通夜のような雰囲気だったのをよく覚えている。
そして、最近では、業界内でも注目されていた大型案件の受注を最後の最後に、A社に奪われたということもあり、チームの仲間は野球では何とか勝って、A社に一泡食わせたいと考えており、僕を含め選手は気合が入っている。なので、3月に向けて室内での練習や、筋力強化のウエートトレーニングを精力的に行い、寒くて雪が舞い散るなかでも持久力アップの走り込みも相当量こなしている。いつもはさぼりがちなBさんや、C君もこのところ毎回、練習に参加している。会社の関係者も、様々な差し入れをチームにしてくれている。春の大会は、是が非でも、A社に勝ち優勝するつもりで望みたい。
正答
1)×サヨナラ負け→○逆転負け
2)×一泡食わせたい→○一泡吹かせたい。
「一泡食わせる」は、だますという意の「一杯食わす」との混同。
3)×望みたい→○臨みたい
15515.「日本の夏」をイメージした。
冷房・扇風機
− 続く −
15516.「過去問」がおもしろい。
<公務員試験における「論作文」の問題から>
【平成23年度地方上級・北海道】[−]
危機的な財政状況と社会経済情勢の大きな変化の中で、北海道は、(中略)。
こうした状況の中、あなたは北海道にとって最も重要と
考える行政課題と解決に向けた具体的な取組について述べなさい。
− 続く −
15517.教師主導で知識を伝える。
これまでの授業から児童生徒が主体的に、協働的に学ぶことがのぞましい。
15518.社会で活躍する力を身につけるには大学入学後では遅い。
15519.住民税には。
住民税には所得割と均等割がある。
均等割は所得額にかかわらず定額で、
都道府県民税と区市町村民税を合わせ年額4000円だ。
(2014年から2023年までは復興税が加算され合計5000円)
− 続く −
15520.[56]キャッチ・ザ・ナンバー。
33655、88。
全国各地にある警報機と遮断機が整備された第1種踏切の数だ。
(平成26年3月末現在)
警報の開始から遮断動作の終了までの時間は10秒以上(標準は15秒)、
遮断動作の終了から列車等度の到着までの時間は15秒以上(標準は20秒)と定められている。
− 明日(8/1)は『15521.アクティブ・ラーニングは。』 −
15501.文章の間違いが少なくない。
15502.「日本の夏」をイメージした。
15503.受験生は正誤問題形式が苦手だ。
15504.高校生は自力進学をめざす。
15505.昔話に出てくる。
15506.[54]意外と知られていない…。
15507.英作文には基礎知識が要る。
15508.「過去問」がおもしろい。
15509.自分のことは棚上げする。
15510.就職に役立つサイトが少なくない。
一例ではあるが……。
|
← Prev News Index Next→
|
|