2014年5月6日(火) <第3962号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2014年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
1021.消費税アップで困ったモノがある。
一升入り焼酎瓶が増えた。酒量は多くないので、結局、酒のアテが増えた。
そのため、書類を整理する部屋の中は乾物のニオイが充満した。
スルメなど炙れば身が縮むから、増税前の自分の行動を許せた。
だが、スナック菓子は拙かった。
なぜなら、ポテトチップスはかざばり、棚を占領してしまったからだ。
1022.世界中の国が解答を求めている。
中国とどう関わればよいか……。
1023.S意外と知られていない…。
コーヒーは「豆」ではなく、木の実の種子なのだ。
南北緯25度の地帯を中心に60カ国以上で生産されている。
意外にも、アジア圏は一大コーヒー産地である。
1024.日本に生まれ育った人は貯蓄が好きか。
「家計貯蓄率」は可処分所得のうち、貯蓄にあてられる比率だ。
1025.混合物はいくつかの純物質に分離(精製)することができる。
@ろ過
各成分の粒子の大きさの違いを利用する。
1026.Gあなたならどうする。
Aさん:どうもご苦労さまでした。
「ご苦労さま」は立場が下の人に対して用いる言葉だ。
(あなたなら、どう言うか。)
あなた:今日はありがとうございました。
1027.[100]オトナノキソエイゴハコウダ。
It's not on purpose.
わざとじゃあない。
1028.[21]キャッチ・ザ・ナンバー。
64、1661、440。
日本の自治体と海外の自治体との間に結ばれた「姉妹(友好)都市」提携件数だ。
64の国・地域の間で合計1661件に上る(都道府県・市区・町村合計)。
うち、米国の自治体と結ばれた姉妹都市件数は最多の440件(2014年3月31日)。
1029.一の位が[0]か[5]なら、[5]で割り切れる。
各位の数の和が[3]の倍数なら、[3]で割り切れる。
ex.555=[5]×[3]×37
1030.若者が首都圏へ吸収される。
地方に残ることができない。
安定した雇用が限られ、収入が少ないからだ。
− 明日(5/7)は『1031.「三つ子の赤字」がある。』 −
<バックナンバー>
1011.消費税5%のときは小銭や大金を持ち歩く必要がなかった。
1012.新婚間もないとき、カヌーに挑戦した。
学生時代から山に登っていたが、小船で川面を漕ぐことはなかった。
1013.高校生の「英語力」を問う。
1014.Fあなたならどうする。
1015.[27]古文(古語)は気分で読むと愉しいよ。
1016.多様な正社員を普及させる。
1017.「増える」雇用を考えた。
1018.朝市に行く。
1019.「逃げる」。
1020.繊細さを欠く民族政策だ。
|
← Prev News Index Next→
|