2014年4月12日(土) <第3938号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2014年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
9781.信用ヲ重ンジ、確実ヲ旨トシ。
人々と信頼関係を築きながら、協力して社会の発展に貢献する−。
創業者の言葉は厳しくもある。
9782.英作文には基礎知識が要る。
(A)英作文には考え方がある。
英作文とは意味の分る英文を書くことだ。
日本文に忠実にしようとすれば英文にならない。
和文英訳は和文の意味を英文で書くのであって、和文そのものを英文にするのではない。
9783.AVocabularyを増やす。
04.hurt mentally and physically 心身を傷つける
05.join hands 協力する
06.academic and career counseling 進路指導
9784.B出典の略称に興味を持った。
<略称>十六夜
<正称>十六夜日記
<正称の読み>いざよいにっき
9785.英作文には基礎知識が要る。
(A)英作文には考え方がある。
(1)暗記すべきは基本文だ。
英語には英語独特の表現がある。理屈なしに覚えてしまう。
【01】あの人によろしく。Remember me to him.
【02】今日は、初めてお目にかかります。How do you do ?
【03】よくいらっしゃいました。I'm glad to meet you.
9786.世界は「冷戦」時代に何をしていたか。
@フィンランド
地下シェルターの整備を全土で進めてきた。
9787.小論文に”使えるフレーズ”がある。
「必要なのは現実に即した具体的な方法論と、そのための法的基盤の整備だ」。
9788.高校生の「英語力」を問う。
【03】次の各組の単語@からCのうち、
最も強く発音する音節の位置がほかの3つと異なるものをそれぞれ1つずつ選び、
該当する番号をマークする。
6.@e-con-o-my「経済」
Ain-tel-lect「知性」
Bman-ag-er「支配人」
Cnec-es-sary「必要な」
〔@〕
9789.[64]小説のタイトルを考えた。
−ちょっとぐらい××(ex.ちょっとぐらい汚れていてもいいかな)
−××の秘密(ex.公然の秘密)
−××の壁(ex.民意の壁)
9790.貧しくて々、あなたに差し上げるものがありません。
あなたへ差し上げられるのは……感謝の気持ちだけです。
”ありがとう””ありがとう””ありがとう”……”ありがとう”。
− 明日(4/13)は『9791.[98]オトナノキソエイゴハコウダ。』 −
<バックナンバー>
9771.見事な二等辺三角形だった。
9772.[25]古文(古語)は気分で読むと愉しいよ。
9773.@Vocabularyを増やす。
9774.食べたい地鶏がある。
9775.怪しい人は「見ていると周りの人と少し違う」。
9776.[63]小説のタイトルを考えた。
9777.口約束ばかりの政治屋。
9778.高校生の「英語力」を問う。
9779.××コミュニケーションについてABC分析をする。
9780.時にはストライキもあった。
|
← Prev News Index Next→
|