|   2013年11月28日(木) <第3803号>
 \|/
 ―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
 /|\ /〜〜〜\⊂⊃
 ⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
 ⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
 
 ■■■■■■■■2013年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
 【1】<<埼玉の魅力>>
 【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
 【3】<<川越百景>>
 【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
 
  8421.P5/7/5
 いまここに/1万円が/あると良い
 
 8422.”フォー”って?
 越南の代表的な麺料理だ。
 
 8423.自分が120%を出さないと相手には100%なんて伝わらない。
 
 8424.むずかしいモノほど、コピー(模写)できない。
 複写もされない。
 
 8425.その可能性が1%でもあるなら、そこに期待したい。
 ただそれだけを考えて、行動している。
 
 8426.[55]オトナノキソエイゴハコウダ
 僕は君の手を毎日にぎるよ。
 I'm holding your hand every day.(×)
 I hold your every day.(○)
 ※習慣は基本的に現在形で表す。
 
 8427.天国の父も満足しながら、見守っている。
 ディープインパクト、ダイワメジャーとも名馬牡馬サンデーサイレンスの産駒だ。
 
 8428.いつ、どこで地震に遭うか分らない。
 「0次(平時)」の備えとして、
 自分にとって最低限必要なもの、持っていると安心できるものは何か考えておく。
 
 8429.埃及には物流の大動脈であるスエズ運河がある。
 
 8430.サハラ砂漠は広い。
 米国の国土に匹敵するほどの広さを持つ。
 
 − 明日(11/29)は『8431.O5/7/5』 −
 
 
 <バックナンバー>
 8411.1次産業を除いた総従業員数の6割強を占める。
 8412.中央は土日、地方は平日と祝日というすみ分けがあった。
 8413.C同意語で語彙を増やす。
 8414.N5/7/5
 8415.Aふと、疑問が浮かぶ。
 8416.食指をそそるコンテンツに出会った。
 8417.『悲しいときには泣いていいんですよ』と。
 8418.[54]オトナノキソエイゴハコウダ
 8419.ご当地−7大やきとりがある。
 8420.”飲む”汁やスープを”食べる”汁やスープにすると…
 
 ← Prev   News Index   Next→ 
 |