|  | 
 |   2013年7月22日(月) <第3674号>
 \|/
 ―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
 /|\ /〜〜〜\⊂⊃
 ⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
 ⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
 
 ■■■■■■■■2013年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
 【1】<<埼玉の魅力>>
 【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
 【3】<<川越百景>>
 【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
 
  7131.イスラム教徒はぶた肉と酒を食さない
 ヒンドゥー教徒は 牛を神聖なものと考え 牛肉を食べない
 
 7132.自動車産業は日本の基幹であり 雇用を増やしてきた
 その見返りとして 重税感がある税金を納めている
 
 7133.[27]進路アドバイザー検定に挑戦する
 <きゃっちざなんばー>
 001.778校
 2010年 大学数は40年前の2倍以上に増加した
 
 7134.[26]平成世代(1988年以降生まれた若者)に伝えたいことがある
 どうしたらいいですか?……
 −まずは 自分の頭 で考えろ!!
 
 7135.GDP(経済規模)は 生産と支出と分配の3つの側面から計測されている
 三面等価といって この3つの合計は一致する
 
 7136.安売りの小売店が集積してしまった
 家電製品や食料品などの値下がりが他都市より大きい
 かつて 日本一物価が高い街 だった東京も
 競争激化で デフレを象徴する街 へ変ぼうした
 
 7137.帰省したら ありのままを伝えればいいのではないか
 今は亡き母親が長男から嫁(義姉)の金遣いについて愚痴を聞いたらしい
 私(次男)には あなたのお嫁さんはどうなかのかとたずねた
 そこで こちらは久しぶりの方言で こう答えたところ お袋が納得した
 俺の身なりを見れりゃぁわかろうが……
 
 7138.建物の階数に0.1秒をかける
 だいたい揺れやすい周期が決まる
 
 7139.[29]オトナノキソエイゴハコウダ
 Do you mind if I use your telephone?
 電話をお借りしてもよろしいでしょうか?
 mindは本来 〜を嫌がる 気にするという意味なので
 どうぞ いいえですよ と答えるときは
 No,not at all./No,of course not./No,certainly not.
 のように否定形で答える
 
 7140.関西電力は九州電力と共同で 米国産石炭を調達する契約を結んだ
 −誰と……
 2012年11月に米オックスボウ・コール&ペトコーク(フロリダ州)とだ
 
 − 明日(7/22)は『7141.自動車重量税は地方譲与税として地方財政の主な財源だ』 −
 
 
 <バックナンバー>
 7121.[28]オトナノキソエイゴハコウダ
 7122.成句(成語)≒慣用表現(慣用句)
 7123.漢字の部分には意味がある
 7124.気軽には競技場に行けない
 7125.走る(駅伝)ではなく
 7126.演繹と帰納
 7127.長文はこわくない!!
 7128.地学地就 とは……
 7129.過去に起こった経済現象から教訓を導き出す学問がある
 7130.インドの主婦は歩く銀行口座のようだ
 
 
|  |  ← Prev   News Index   Next→ 
 | 
 |