2011年6月30日(木) <第2925号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
3051.向き合うこと。
向き合うっていうのは、波を合わせるっていうこと。
波をかぶっても、逃げないということだ。
3052.努力するのは”ひもじい”からだ。
教育とはすこし残酷なこと、かわいそうなことを敢えてしないといけない。
3053.埼玉県が338施設を対象に契約電力の引き下げによる節約効果を試算した。
合計で年間約1億6500万円の電気料金を削減できることがわかった。
埼玉県は6月から7月に順次、地方庁舎や学校、公園などの338施設で契約電力を引き下げることを決めている。
3054.トヨタ生産方式「ジャスト・イン・タイム」とは
必要なときに、必要なだけつくり、顧客の満足を得ることだ。
徹底的にムダを省くことだ。
3055.米国では従業員数が500人未満の企業の就業者数が雇用全体の7割を占める。
− 明日(7/1)は『3056.東京からシドニーまでの距離に相当する。』 −
<バックナンバー>
3046.液化現象は震度5弱で起こり始める。
3047.一部の大学はこんな大事なことを忘れていた。
3048.地球全体の化学組成を質量パーセントで表す。
3049.企業の合併交渉が決裂すると、よく聞く理由が「社風が合わない」だ。
3050.亜細亜がくしゃみをすれば、世界が風邪をひく。
← Prev News Index Next→
|