image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2011年6月23日(木) <第2918号>

\|/           
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

         ■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■

3016.中国人にモノを売るのはコツがある(3)。
そして商品パッケージには特徴をズバリ書く。
包装に大きく書かれた『整夜 不胖胖』(一晩中つけても膨らまない)の文字。
「吸収力が高いからオムツはもっぱら日本製。
吸収力が高く、取り替える回数が少なくて済む。
商品のパッケージにはキャラクターよりも、その商品の特徴をずばり書いてほいし」
中国人の初動は機能よりもデザインを重視して商品を選ぶ。

3017.中国人にモノを売るのはコツがある(4)。
さらに”中国を研究している感”を打ち出す。
「温水洗浄便座は便座が夜、青く光る加工が施されているのがいい。
日本製などはこの機能はない。
中国では、貧しい時代の名残で、深夜に用を足す時に電灯をつけない年配者がいまだ多い。
ただ、年を取ると月明かりだけでは心もとない。
そんな高齢者のための機能だろうか。
うん・・・中国をよく研究しているなと感心したよ」

3018.東日本大震災の被災地に、企業が義援金を送る動きが広がっている。
5月半ば時点で約1000億円に達した。
企業が県などの行政機関に寄付した場合は、全額が損金扱いされ、非課税だ。
しかし、公益法人への寄付だと、寄付金の一部しか非課税にならない。
非課税の限度枠は、資本金などの0.25%相当額と所得の5%相当額を合わせた
金額の半分となっている。
思うに、損金処理の限度枠が撤廃されれば、もっと多くの企業が支援に踏み切れるはずだ。

3019.岩手県宮古市姉吉地区には、「ここより下に家を建てるな」との石碑がある。
人間は都合よく忘れてしまう。

3020.米軍普天間基地の移転問題は、国民全体の問題だ。
多くの沖縄の人々にとって米軍基地は無いに越したことはない。
沖縄の人々も日本の安全保障上、沖縄の地理的・軍事戦略的な重要性は理解している。
しかし、基地負担が「あまりに沖縄に集中している」ことについて本土の人々も一定の負担
を分かち合うべきだと考え、普天間基地の県外移設を熱望しているのだ。

      − 明日(6/23)は『3021.中国人にモノを売るのはコツがある(まとめ)。』 −


<バックナンバー>
3006.”このメンバーで再び働こう!”
3007.ボランティアはいつかは去っていく。
3008.教師が教室に入っても、だらだらとおしゃべりをしている。
3009.中国人にモノを売るのはコツがある(1)。
3010.人間には、見たくない、見たくない物は見えない。
3011.中国人にモノを売るのはコツがある(2)。
3012.岩手県宮古市田老地区では、新しい防潮堤は津波で破壊された。
3013.東電の株主や債権者は保護される。
3014.どうして手動なのか?
3015.失敗の記憶には法則性があるのか?

image

← Prev   News Index   Next→