image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2011年5月13日(金) <第2877号>

\|/           
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

          ■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■

2811.既存事業の選択と最適化は日本企業が不得意だ。
小額の黒字さえ計上していれば、その事業を温存しがちだった。
しかし、電力供給がネックとなった現在、低採算の事業に悪影響を与えるのは明白だ。
当面の危機を将来へのチャンスと位置づけ、経営方針を切り替えればいい。

2812.60歳以上の世代が、生活水準を維持するため財政で借金を重ねた。
その結果、将来世代にツケを回してきた。
たとえば、生まれたばかりの新生児がこれから生涯に払う税金などの負担は、
年金などで受け取る給付の合計より1600万円も多くなる。
ところが60歳以上では、受取額の方が1000万円以上も多い。

2813.「グローバルゼーション」とは?
人間の諸活動が時間的・地域的制約を離れて地球規模になってきていることを示す。

2814.町工場で工員が使うことばに「艶」を感じる。
”これ、もういっぱつさらってくれないか”
”かたくて入らないから、ちょっとなめてみてくれ”
現場で培われてきた言葉は豊かだ。

2815.鳥取県は「北東亜細亜のゲートウェイ」を目指している。
国際定期貨客船が境港を出航して24時間以内に荷物を韓国・ソウルに配送できる。
生鮮品など特に鮮度が重要な商品輸送などにおいては大きなアドバンテージだ。

            − 明日(5/14)は『2816.「エスノセントリズム」とは?』 −


<バックナンバー>
2801.「見栄のための消費」がある。
2802.「2重行政」のムダを省き、国からの権限委譲を求めている。
2803.2000年に「ヒトに関するクローン技術等の規制に関する法律」が成立した。
2804.学校卒業時点で最初に就く「初職」がもたらす効果がある。
2805.「汚染者負担の原則」とは?
2806.生活保護の受給者が増えている。
2807.パソコンは家電リサイクル法ではなく、資源有効利用促進法の対象だ。
2808.情けは人のためならず。
2809.貧者の一灯。
2810.年金の支給年齢を引き上げる?

image

← Prev   News Index   Next→