2011年5月7日(土) <第2871号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
2781.人間の行動には、理が叶っていないことが沢山ある。
しかし、よく考えてみると、すべては理に叶ってるんだ。
(うん、かもしれないネ)
2782.論説文問題を解く(長い文章を読む)。
「逆・換・理・例」で解いてみる(を意識して読んでみる)。
「逆接」(「しかし」)⇒「換言」(「つまり」)⇒「理由」(「なぜなら」)⇒「例」(「たとえば」)。
2783.ここで負けてはいけない!
2784.幸せの中で忘れている不幸がある。
2785.花粉症は5つの文型で治す。
− 明日(5/8)は『2786.中南米諸国の多くが2020年ごろにかけて、独立200年を迎える。』 −
<バックナンバー>
2771.相手の発言に相づちを打つとき、おお、そうですか?
2772.サツマイモは中南米の高温乾燥地帯がふるさとだ。
2773.この人に迷惑をかけてはいけない。
2774.キャリアカウンセリングによる就労支援では、氷河期世代は救われない。
2775.相手が心を開いている間は単刀直入なほうがいい。
2776.蝉は7年土のなかにいて、外に出て7日目に死んでしまう。
2777.人に歴史ありって言葉がある。
2778.色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす。
2779.岡山も見てまわったん?
2780.能と狂言の成立は、今から600年以上前の室町時代に遡る。
← Prev News Index Next→
|