2011年3月19日(土) <第2822号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
2536.物事にはたいがいってことがある。
たいがいを超えれば、ただの非常識だ。
15,6の高校生だって、そのたいがいの按配は心得ている。
2537.短時間勤務の正社員の制度がある企業は18%と少ない。
2538.失敗から何かを学ぶとる子が賢い子だ。
失敗というのは、1つのやり方しか知らなかったからだ。
もっと別なやり方もあるということが、わかる子どもが賢い子どもだ。
2539.どうだろうか・・・。
コンビニはマニュアル通りの「いらっしゃいませ。こんにちは」を止めて、
「こんにちは。ご来店ありがとうございます。」に言い換えてみては・・・。
そうすれば、きっと来店頻度が上がると思うが・・・。
2540.やると決めたらひるまない。
むしろ、困難だからこそ奮い立ち、最善の方法を模索する。
− 明日(3/20)は『2541.19世紀末、エジソンは直流方式の送電網を唱えた。』 −
<バックナンバー>
2531.鶏卵は物価の優等生と呼ばれる。
2532.一般に、平年作の4分の1減を不作という。
2533.貧と賊と富と貴とが、けっして人間の値打ちを決めはしない。
2534.本当にひとごろしをしてきたやつは、口が裂けても武勇伝などしない。
2535.死にたくなかったら、立ち上がって前にでるしかない。
← Prev News Index Next→
|