2010年10月13日(水) <第2665号>
− Aの囁きを聴く −
部下の立場にいるAさんは、一日を通して口に出る自分の"囁き"に注意を払っていません。
上司の立場にあるあなたは、部下のAさんの"囁き"を「かがやき」に変えてみてください。
1906.自己主張しないということは自己責任を放棄している。
しかし自分の感情や気持ちを主張できないのは、単にそのやり方を知らないだけだ。
1907.医療費には消費税がかからないのか?
だから医療費抑制で病院の経営は厳しいのか?
1908.社員が転籍を拒否することはできるか?
社員に転籍拒否権はあるのか?
社員の個別同意は必要か?
1909.日頃から対人認知の訓練を行なう。
そして常に相手を正しくとらえる習慣を身につけていく。
1910.人はだれでも他人との間に4つの窓をもっている。
「開かれた窓」「隠された窓」「気づかない窓」「暗闇の窓」だ。
− 明日(10/14)は『1911.他社評価と自己評価から5つの側面で相手との関係を分析する。』 −
<バックナンバー>
1901.分数ができない大学生がいる。
1902.結果に責任をとる。
1903.大学生の学力低下の元凶は「推薦入学」だ。
1904.ナースプラクティショナー(NP)とは?
1905.レストランで注文したら5分以内に出てくるものと思っている人はいる。
1906.自己主張しないということは自己責任を放棄している。
1907.医療費には消費税がかからないのか?
1908.社員が転籍を拒否することはできるか?
1909.日頃から対人認知の訓練を行なう。
1910.人はだれでも他人との間に4つの窓をもっている。
← Prev News Index Next→
|