2010年5月17日(月) <第2516号>
− Aの囁きを聴く −
部下の立場にいるAさんは、一日を通して口に出る自分の"囁き"に注意を払っていません。
上司の立場にあるあなたは、部下のAさんの"囁き"を「かがやき」に変えてみてください。
1236.今、退屈しているように感じたのですが?
私たちは、日常の中で相手の言葉以外の反応(声の調子、身ぶり、手ぶり、顔の表情など)に
無意識にこたえている。
たとえば、話している相手がちょっと退屈そうな顔をしてあくびをしたら、即座にそれを受け、
解釈して、機嫌をとる、話題を変える、などの行動をとっている。
今日一日は、自分で勝手に相手を「読む」のではなく、フィードバックをその都度もらって、
相手に確かめてみよう。
1237.自分の人生で、本当にほしいものを手に入れようとするときに
自分の中の何かを変化させる必要がある。
変化させるためには時間、努力、そして自分への投資が必要とされる。
そしてその結果パーソナルファンデーションを手に入れることができる。
1238.相手の話を全部聞く。
修理代を払おうとしない客がいた。
集金係は、次にような方法で未払金の取り立てをおこなった。
遅滞している修理代には一言もふれず、ただ、相手の話を全部聞いてみることにした。
相手にしゃべらせ、相手に同情と興味をもって、相手のことばに耳を傾けた。
やがて、相手が冷静になったのを見定め、相手の公正な判断に訴えた。
これが見事に功を奏した。
相手の話に耳を傾ける(聞き手にまわる)と相手から好かれた。
1239.インターネットユーザーの約80%が
自分が見たいWEBサイトを検索エンジンによって探している。
また85%以上のユーザーは、検索エンジンを介して商品やサービスを調べている。
検索エンジンで情報を探しているユーザーは、検索したキーワードに関する情報を欲している。
1240.職場の人間関係にドライな若い世代が多い?
答えはNOだ。
新入社員たちは、職場の人間関係に大きな期待をもっている。
− 明日(5/18)は『1241.どんな金持ちも笑顔なしでは』を掲載します −
<バックナンバー>
1231.団塊の世代の技術などを次の世代にどう伝えるのか?
1232.「自己を助ける者は自己なり、自己こそ最上の助け主なり」
1233.子供を持つ余裕のない若年世帯が増加しつつある。
1234.子育ての社会化が進む?
1235.腹をわって話し合う。
1236.今、退屈しているように感じたのですが?
1237.自分の人生で、本当にほしいものを手に入れようとするときに
1238.相手の話を全部聞く。
1239.インターネットユーザーの約80%が
1240.職場の人間関係にドライな若い世代が多い?
|
← Prev News Index Next→
|