2010年3月1日(月) <第2439号>
− Aの囁きを聴く −
部下の立場にいるAさんは、一日を通して口に出る自分の"囁き"に注意を払っていません。
上司の立場にあるあなたは、部下のAさんの"囁き"を「かがやき」に変えてみてください。
851.「企業は人なり」の経営をしている会社が優良企業だ。
日本の優良企業の経営戦略や財務データを分析したところ、社員の平均勤務年数が長い企業
ほど収益力が高い、という結果が出た。
終身雇用制度が崩壊しているなかで、「雇用」(人材の確保・育成)の重視が企業の収益力に寄与している。
852.収益力を示す売上高営業利益率が
上昇した企業の特徴を業種別に分析したところ、社員の平均勤続年数が長いほど熟練労働者
が育ち、収益力が高まるとの結果が出ている。
853.いつまでもたっても低迷しているような状況から脱け出せ!
・当選できないような選挙には立候補するな。
・話をまともに聞いてくれない人とは一緒に昼食をとるな。
・つまらない会議には出席するな。
・建設的な仕事に回せるはずの時間を無駄に使うな。
854.幸福だから感謝をするのではない。
感謝をしているから幸福なのだ。
855.「作用と反作用の法則」
「有り難う」に対して「どういたしまして」。
人は奉仕する方もされる方も暖かい幸せを感じるものだ。
そのとき、あなたの誠意は相手に伝わり、相手も誠意を返してくれる。
人間関係も例外ではなく、人に善い事をすれば善い答えが返ってくる。
− 明日(3/2)は『856."「へぇ!」で始めて(驚き)「ほう」で終わる(感心する)"』を掲載します −
<バックナンバー>
851.「企業は人なり」の経営をしている会社が優良企業だ。
852.収益力を示す売上高営業利益率が
853.いつまでもたっても低迷しているような状況から脱け出せ!
854.幸福だから感謝をするのではない。
855.「作用と反作用の法則」
← Prev News Index Next→
|