2006年7月30日(日) <第1576号> 「人生いろいろ、人もさまざま」(第41回) ┏━━━━━━━━━━━━━┓ 41.ストレスサインを出している人 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 先ずは自分のストレスレベルを知りましょう。 ○ステップ1 【356】目が疲れる 【357】動悸がする 【358】肩や首がこる 【359】手足の先が冷たく汗ばむ ステップ1なら、簡単なストレスコントロールで対応できます。 ○ステップ2 【360】体がだるく疲れる 【361】便秘や下痢をよくする 【362】頭痛がする 【363】不眠気味になる ○ステップ3 【364】イライラする 【365】ささいなことで驚いたりする 【366】落ち着かず。じっとしていられない 【367】集中力が低下して、根気がなくなる 【368】緊張したり不安な状態になる ステップ2、3では、週末に十分休息する必要があります。 ○ステップ4 【369】化粧や服装に関心がなくなる 【370】人と話し合うのが億劫になる 【371】深刻な悩みが頭から離れなかった 【372】一人でぽーっと空想していることが多い 【373】何事にも自信がなくなり、人生がつまらないものに思える ステップ4で半分以上に該当する場合は、専門的なストレス・コントロールが必要です。 この1ヶ月間で自分のストレスレベルを軽減していきます。 (エッセイスト 大前乃英雄) <バックナンバー> 【01】「相手の感情を変える人」 【02】「自分の『強み』が何であるか分かっている人」 【03】「議論を避けている人」 【04】「自己観察の習慣のある人」 【05】「冷静を保っている人」 【06】「対立を解決している人」 【07】「豊かな個人的ネットワークを築いている人」 【08】「多様性を活かしている人」 【09】「誠実な人」 【10】「共感性を備えた人」 【11】「成功している経営者・リーダー・マネージャー」 【12】「生産性が高い人」 【13】「人を変えてしまう人」 【14】「人に好かれている人」 【15】「幸福と喜びを実現している人」 【16】「達成を実現している人」 【17】「自己に対する正確な評価をしている人」 【18】「自分の健康状態をチェック(棚卸し)している人」 【19】「自分の生活習慣をチェック(棚卸し)している人」 【20】「悲観的な捉え方をしている人」 【21】「楽観的な捉え方をしている人」 【22】「いつも「判断」したいと思っている人」 【23】「いつも「影響」したいと思っている人」 【24】「いつも「合意」したいと思っている人」 【25】「いつも「正確」でありたいと思っている人」 【26】「他の人たちを理解している人」 【27】「心が平穏な人」 【28】「観察を重視する人」 【29】「行動を重視する人」 【30】「感じることを大切にする人」 【31】「考えることを大切にする人」 【32】「最高経営責任者(CEO)」 【33】「仕事に依存している人」 【34】「売れる営業マン」 【35】「栄養がとれている人」 【36】「運動・エクササイズをしている人」 【37】「人間関係でコミュニケーションがとれている人」 【38】「感情をマネジメントしている人」 【39】「健康に気をつけている人(メンタルフィットネス)」 【40】「食物に依存している人」
← Prev News Index Next→
Copyright 2001-2002 OptWorks Inc. All rights reserved. Contact Us