2003年12月26日(金) <第751号>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
♪eエンジニアリング・ニュース♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ビジネスコーチング■
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
<宅急便>
「ヤマト運輸が来た」ではなく、ドライバーの名前で「○○さんが来た」と言われるほどです。
宅急便が伸びている理由はそこにあります。
<個人宅配>
法人客と違って値切られることはないし、現金で支払ってくれます。
個人宅配を嫌がるドライバーを説得するとき、
私は彼らに「寿司職人になってほしい」と言いました。
カウンターに座った客に、おいしいネタを勧め、寿司を握る。
それを誠実にこなす職人こそが寿司屋の主役であり、
あなたたちはそういう役割を担っていると話して聞かせたのです。
ドライバーは荷物を届けた客から「ありがとう」と言われるうちに、
宅配のやりがいを感じてくれるようになりました。
<良い社風>
リーダーが論理的に考え、倫理観を持ち、分かりやすく説明する。
それを続けることで、良い社風ができるのです。
(小倉 昌男さん ヤマト福祉財団理事長)
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 【10】適材適所 -
………………………………………………………………………………………
上司であるあなたは…≫
○部下に仕事(プロジェックトト)を任せていますか。任せた理由も伝えていますか。
任せるのがうまい上司は、日頃から部下に何を任せられるのかを一生懸命探しています。
このレベルにいるのだからこれなら任せられるというものを何気ない観察の中で模索しています。このことで失敗しても責任は自分が取れる、もし失敗してもそれは部下の成長にとって大いに役立つだろうというものを探しています。
そして、任せられるものを見つけたら、声のトーンを少し落として、真剣な眼差しで
「頼んだぞ」「任せるぞ」といい切るのです。
そこで部下にこう聞いてください。
「上司からどのように働きかけられると、いちばんやる気が出る」
そうすると部下はこう言います。
「はい、任せられたときです!」
○部下に何を期待していますか。
○部下にやりがいのある仕事をさせていますか。
○部下を上下関係で動かそうしていませんか。
○部下に言うべきことを伝えていますか。
○部下の貢献に見合った報酬を与えていますか(ひとつの報酬は10 倍の貢献)。
○部下の能力にあわせた仕事を(無理に)捜していませんか。
○部下にはその仕事に対して最後までやり遂げさせていますか。
○部下はお金だけで動きません。仕事に誇りを持たせてください。
○部下の力を引き出していますか。
部下と価値と責任を分担することです。
○部下とお互いに理解し合っていますか。
○部下を信頼していますか。
○部下の意見を聞いていますか。
|
← Prev News Index Next→
|