2014年10月25日(土) <第4134号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2014年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
12741.大学と地域の溝は深い。
大学が考える地域貢献は「公開講座」や「住民の教養向上」が上位だ。
しかし、地域はシンクタンク機能や学生の地域参加を期待する。
12742.避難所に行くことが避難ではない。
避難勧告も指示も危険な場所から
立ち退き安全確保の行動をとってくれという意味だ。
12743.Q問題点が多い「農協」を変える!
組織としての地域の農協(単協)の自主性を重んじる。
そして利便性や販売力を競える環境にできるか。
12744.数ある「勘違い」の中で笑えない思い違いがある。
「月極」駐車場の看板だ。
− つづく −
12745.@無党派層がいる。
年代別では20歳から40歳代に多い。
無党派層は3つに分類される。
一.政治拒否層
政治への関心が低いため支持政党を持たない。
二.政党拒否層
有権者になったときから「どの政党も支持したくない」と。
三.脱政党層
それまでの政党支持を捨てて無党派になった。
12746.日米両国にも「歴史認識」という問題があった。
戦火を交えた不幸な時代のことだ。
日本に生まれ育った人は広島や長崎の原爆投下を、米国人は真珠湾攻撃を思い出す。
12747.日本は2012年秋、世界初の発電実験に成功した。
「深海発電」だ。
海底から噴き出す熱水には、高濃度の硫化水素が含まれる。
その硫化水素と海水中の酸素で発電できる。
12748.R問題点が多い「農協」を変える!
JA全中制度の廃止と同じく、農業者組織の主役を単協にする。
12749.逆境をバネに地域活性化が始まった。
その活動には地元の金融機関や大学も加わる。
12750.A忘れてはならないことがある。
「お・す・そ・わ・け」の精神だ。
− 明日(10/26)は『12751.実学志向の大学が存在感を増している。』 −
<バックナンバー>
12731.生きることに理由など要らぬ。
12732.女というのはもっと悪いものだ。
12733.[52]出典の略称に興味を持った。
12734.人間性の悪さは教育では直せない。
12735.地方自治体の共通の悩みだ。
12736.私立大学は典型的な寡占市場だ。
12737.人に言われて直すのでない。
12738.[22]そもそも……。
12739.災害の危険性を知るには−
12740.P問題点が多い「農協」を変える!
正組合員の減少、貯金流出、共済契約者の減少…。
|
← Prev News Index Next→
|