2014年6月25日(水) <第4012号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2014年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
11521.牛乳は−
温めてゆっくり飲めば、酵素の働きで温度低下を防げる。
11522.オモロイ女性がいる。
オモロイ女性はものの見方、感じ方が一般的ではなく、鋭い。
電車でいやなジジイに会ったら、
どうしてこの爺は、私をいらつかせるのかを考え、言葉にする。
心にひっかかった情報を、
自分の言葉で表現する習慣が考え方の角度を作り、「オモロイ女」を作る。
11523.道州制の導入が後退している。
全国町村会が反対している。道州制になると、再び市町村合併を強いられる。
道州ができると国から道州に仕事が移る。
道州は住民からみれば遠い存在になるので、今の都道府県の仕事は市町村に移る。
すると、職員数が少ない町村では担いきれないので、政府は合併を求めてくる、と考えている。
11524.海外で日本が勝負する。
そのためには、高付加価値、高効率化を武器にする
オランダのような”成熟国型”の戦略しかない。
米国に次ぐ農業輸出国のオランダでは高収益の品種に特化し、
肥料や育て方の研究開発、機械化などで効率を高める。
11525.草履片々、木履片々。
人は時には、片方の足に草履、もう片方に木履(ゲタ)と
いう走りにくい状態でも走り出さなければいけない。
目的を果たすためには、時機を逃さずに行動することが大切だ。
11526.B分数の性質を知っておく。
商と商の比較
A<C、B>Dのとき
A/B Vs.C/D ⇒ A/B<C/Dが成り立つ。
A>C、B<Dのとき
A/B Vs.C/D ⇒ A/B>C/Dが成り立つ。
11527.国民年金の保険料納付率は低下している。
保険料を払えない人向けに免除や猶予の制度がある。
保険料を追納すれば年金受取額を増やせる。
11528.地区計画って何。
生活に身近な地区を単位として、建物の建て方や用途などについて、
地区の特性に応じたきめ細かなルールを定めた、「都市計画法」に基づく制度だ。
決定は、住民の合意に基づいて行われる。
11529.最初の戸籍は−
670年(天智天皇の時代)に作られた庚午年籍(こうごねんじゃく)だ。
その後、690年(持統天皇)に全国的に作られた庚寅年籍(こういんねんじゃく)には、
50戸1里を基準にして、家族の名前や年齢が記録された。
11530.6つの感性が「女性力」を育てる(生む)。
1.共感性
2.協調性
3.繊細性
4.親和性
5.勤勉性
6.母性
− 明日(6/25)は『11531.牛乳を和食に上手に組み込む。』 −
<バックナンバー>
11511.A分数の性質を知っておく。
11512.食して涼を取る。
11513.[23]キャッチ・ザ・ナンバー。
11514.英作文には基礎知識が要る。
11515.水には、三つの状態がある。
11516.「あのひと」。
11517.Gふと、疑問が浮かぶ。
11518.[65]平成世代(1988年以降生まれた若者)に伝えたいことがある。
11519.B介護職員や家族は悩むことがある。
11520.C世界は「冷戦」時代に何をしていたか。
|
← Prev News Index Next→
|