2014年6月4日(水) <第3991号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2014年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
11311.イノベーションが起きる。
顧客の満足を超えた感激を与えたときだ。
11312.人権擁護委員って何をするか。
人権擁護委員は無報酬だ。
11313.海外市場にも活路を見いだせる農業技術は少なくない。
・LED(発光ダイオード)を使う植物工場
・過剰な熱を防ぐハウス用フィルム
・鉄粉をつけて重くすることで水田に直まきしても浮かないようにした種籾
などなど。
11314.たくさん資格があるが……。
【IT・OA関連】
・ITパスポート
・基本情報技術者
・応用情報技術者
・日商PC検定
・IT関連企業の能力認定
(JAVAプログラミング能力認定、オラクルマスター、
シスコ技術者認定、マイクロソフト・オフィス・スペシャリストなど)
11315.失敗しても、挽回の機会を与える。
但し、生易しくクリアできるような仕事は与えない。
11316.士気を高めるには5つの極意がある。
1.叱る、褒めるのはお客のためだ。
2.おべんちゃら、ごますりは禁ずる。
3.自分のメンツや経験を基準にするな。
4.監督者ほど重い処分を科す。
5.逆境に身を置く。
11317.論理の通った話は相手にも通じる。
国益がぶつかり合う交渉では、大事なのは論理だ。
11318.人は色分けできる。
対立的な人と友好的な人だ。
11319.民生委員は全国に≒23万人いる。
地域の高齢者の見守りなどの役割を担っている。
だが民生委員自身の高齢化や人手不足が課題だ。
※川越市では、平成24年1月1日現在473人の民生・児童委員がいる。
11320.がんと闘っている小学校の教諭がいる。
完治は難しい。外見からは、病状の深刻さは分らない。
彼には夢がある。再び教壇に立ちたい。
そして、子どもたちに生きることの素晴らしさを伝えたい。
自分を支えてくれた人たちへの感謝も伝えたい……と。
− 明日(6/5)は『11321.存在はほとんど知られていない。』 −
<バックナンバー>
11301.[31]昭和生れは能書きをたれる。
11302.これでいいのか(Let it go)。
11303.裁判員の心身の負担が重い。
11304.たくさん資格があるが……。
11305.食品廃棄物の発生をいかに抑えるか。
11306.ネームバリューに踊らないし、ブームにも乗らない。
11307.首都圏では自転車を共同利用する事業が始まっている。
11308.丁寧に探せば市場はある。
11309.高校生の「英語力」を問う。
11310.非常識を常識に変えることが「ビジネス」だ。
|
← Prev News Index Next→
|