2014年4月26日(土) <第3952号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2014年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
9921.高校生の「英語力」を問う。
W.適語選択
次の各英文の空欄[1]から[5]に入る最も適切な語を、
日本文を参照してそれぞれ@からCの中から1つずつ選び、該当する番号をマークする。
3.彼女はいつも他人のあら探しばかりしている。
She is always finding [3] with others.
@defect
Afault
Bdisadvantage
Cweakness
〔A〕fault
find fault with 〜 「〜を非難する、〜のあら探しをする」(=criticize 〜)
9922.食べたい地鶏がある。
52.つしま地どり(長崎県)
9923.高校生の「英語力」を問う。
W.適語選択
次の各英文の空欄[1]から[5]に入る最も適切な語を、
日本文を参照してそれぞれ@からCの中から1つずつ選び、該当する番号をマークする。
4.あなたはその詞を暗記するべきだ。
You should learn the poem by [4].
@heart
Amemory
Bmind
Cremembrance
〔@〕heart
learn 〜 by heart「〜を暗記する」(=memorize 〜)
9924.英作文には基礎知識が要る。
(A)英作文には考え方がある。
(4)英作文に対する姿勢が問われる。
ある一つの構文(たとえば、What makes you say so ?)を
十分自分のものにしていれば、
たいていのことはその構文に応用していうことが出来る。
・どうしてそうするのですか。
What makes you say so ?
・どうして昨日学校を休んだのですか。
What made you stay away from school yesterday ?
・あの人たちは私にビールを飲ませた。
They made me drink beer.
・私はあの人に分らせることができる。
I can make him understand me.
【08】What has brought you to such a place ?
どうしてあなたはこんな所にいらっしゃたのですか。
9925.フェース トゥ フェースで人は動く。
ネット上では人の心は動かない。
9926.「診療報酬」は医療の「公共料金」だ。
日本の医療費は総額42兆円。
これを保険料20兆円、公費(税金など)16兆円、患者の自己負担5兆円でファイナンスしている。
診療報酬を1%上げると、医療機関などの収入は4200億円、税金1600億円、
そして患者の自己負担が5000億円増える計算になる。
9927.歪んでいる。
@年間250億円に達する「看護師紹介ビジネス」だ。
看護師1人の紹介に医療機関が100万円を出すのか。
9928.米国は3つで製造業が息を吹き返した。
その一.ドル安
その二.シェールガス革命
その三.低賃金の移民層
9929.埼玉県は「健康寿命」と定義している。
65歳に達した人が健康で自立した生活を送る期間、
具体的には「要介護2」以上の認定を受けないで生活できる期間を指す。
「平均寿命」と「健康寿命」の差は、健康上の問題で日常生活に支障のある期間で、
介護を受ける期間が延びている。
9930.「増える」雇用を考えた。
A非正規雇用比率の上昇により平均賃金は減少した。
また労働時間も年1800時間程度にまで減った。
なお、正規雇用者の労働時間は、依然として長時間なままだ。
そして25歳から44歳までの女性の就業率は
過去20年間で63%から70%に上昇し、M字カーブが不明瞭になっている。
− 明日(4/27)は『9931.英語はegoisticな言語だ。』 −
<バックナンバー>
9911.埼玉県内の主婦が活躍する場は地元にある。
9912.高校生の「英語力」を問う。
9913.Sキャッチ・ザ・ナンバー。
9914.食べたい地鶏がある。
9915.[101]オトナノキソエイゴハコウダ。
9916.「自治基本条例」はトレンドなのか。
9917.女性の労働力人口をいかに増やすか。
9918.「増える」雇用を考えた。
9919.もしも面接(試験)で「C」したら……。
9920.[26]昭和生れは能書きをたれる。
|
← Prev News Index Next→
|