2013年12月12日(木) <第3817号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2013年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
8561.市町村の国民健康保険(国保)は財政危機に直面している。
思うに、国民健康保険組合(国保組合)を国保に統合すべきだ。
医師、歯科医師、薬剤師、建設関係者などは支払い能力に応じて負担する。
国保組合は全国に164あり、≒312万人が加入している。
財政に余裕がある組合が多いが、
国保組合全体で毎年3000億円強の国費が投入されている。
8562.飛行機に乗っていて感動した。
眼下の日本海が綺麗だったことだ。
上空から見るふるさとの海を小さな窓から眺めていたとき、
どうしてか涙が出てきた思い出がある。
8563.AAからBを不要にした優れモノを探そう!
歯磨き粉も水も。携帯用歯ブラシだ。
8564.J○○格差がある。
(2)2000年代
指標は「持ち家率」「離婚率」「不登校率」。
「持ち家率」が高いほど、逆に「離婚率」及び「不登校率」が低いほど、
その都道府県の子どもの学力は高くなる。
まずは「持ち家率」が高いということは、
数世代にわたって、その地域に住み、近隣の人々とのつき合いが『密』である。
あるいは祖父母と同居し近隣に親戚がいる確率も高いということだ。
これは「地域とのつながり」の豊かさを指す。
8565.B包含関係で見抜く力を養う。
AはBが原料。ex.チーズ:牛乳⇒チーズは牛乳が原料。
(01)かまぼこ:魚⇒かまぼこは魚が原料。
(02)メンマ:たけのこ⇒メンマはたけのこが原料。
8566.P5/7/5
無視すると/減ってくるのが/準備金
8567.食品を熟成させる取り組みが広がっている。
一.沈没船から引き揚げられた酒は味がいい。
ゆったりとした海底の波動で瓶が揺れ、
アルコールと水の分子がうまく合わさり味がまろやかになる。
二.「音響振動熟成」という製法がある。
細かな振動を与えられ続けた焼酎は、
アルコールと水がなじむ速度が促され、口当たりが柔らかくなる。
三.「ドライエイジング」技術を独自にアレンジした。
気温≒1度、湿度≒70%の庫内で、
業務用扇風機の風を受けて1ヶ月以上熟成する。
水分の蒸発で味が濃縮され、肉に含まれる酵素や表面の微生物に働きで、
たんぱく質がアミノ酸に分解されてうま味が増す。
四.個々の食品が凍る一歩手前の温度域を使って食品を熟成させる。
「氷温熟成」だ。寒さとストレスが加わることでうま味や甘みが引き出される。
8568.日本は薬害の歴史を繰り返してきた。
薬害では、副作用について十分な情報提供がされず、
問題がある薬の回収が遅れることで被害が広がった。
消費者が自己責任で薬を服用することを求められ、危険を負わされてきた。
8569.ドメイン名に「drug(ドラック)」などの単語が含まれるサイトがある。
医薬品や薬物を扱っている可能性が高い。
8570.子供に問題を作らせる。
問題を作れるということが本当に理解したことになる。
特に、数学を学ぶときには全体をイメージさせることだ。
− 明日(12/13)は『8571.K○○格差がある。』 −
<バックナンバー>
8551.I○○格差がある。
8552.今年やり残したことがある。
8553.6つの「お」を3つに減らす。
8554.財政、金融、経済は関連性が強まっている。
8555.素数と素数のペアが双子素数だ。
8556.2011年度決算でみると−
8557.車を買ったときにかかるのが自動車課税だ。
8558.[39]平成世代(1988年以降生まれた若者)に伝えたいことがある。
8559.A包含関係で見抜く力を養う。
8560.[28]「二極化」の時代だ。
|
← Prev News Index Next→
|