2013年3月17日(日) <第3547号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2013年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
5971.C周りの長さが等しい2つの長方形の面積は等しい。
この文章は正しくない。
縦5cm、横7cmの長方形と、縦4cm、横8cmの長方形は
周りの長さは等しいが面積は等しくないからだ。
5972.初めて連ドラを見たのが、おはなはん(樫山文枝さん)、だった。
平日の朝は登校で見ていなかった。
しかし、土曜日は彼女の誘惑も断って、全力疾走で、自宅に帰ると再放送に間に合った。
だから何?と平成世代は訝しむが、昭和30年世代は、懐かしいんだ。
5973.大量のプラスチックが漂う海。
太平洋ゴミベルトと呼ばれている。
偏西風と貿易風の影響を受けて、北緯25度から35度の間で、帯状に広がっている。
5974.やんちゃ坊主同士が一緒になると、おとなしく、なる。
マグネシウムMgにカルシウムCaを混ぜると、水酸化物OHを奪い合う。
これがマグネシウム電池のしくみだ。
5975.断熱効果につながらないカーテンは?
派手な色柄のカーテンだ。
5976.リストラではなく、事業の再構築、と呼ぼう。
コスト削減ではなく、やりくり上手、だ。
5977.記者会見で激することなく、きちんと語るべきことを語った。
だれも責める気はない、と。
8つの病院から受け入れを断られた。
どうしてこんな文明や医療の発達した都会で、
こんなに死にそうに痛がっている人をだれも助けてくれないんだろう、と語る。
5978.小論文は逆三角形で書く。
上段は見出しを。重要な内容は最初の方に置く。
中段にはリード(前文)を。
下段で本文(前半/後半)を出す。
5979.新聞記事は斜めに構えて読む。
しかし、担当記者が夜討ち朝駆けで、仕込んだ記事には説得力がある(ときがある)。
5980.エアコンの暖房運転で、風向きの設定は下向きにする。
部屋が効率よく暖まる。
− 明日(3/18)は『5981.@死語になった(なりつつある)ことばがある。』 −
<バックナンバー>
5961.奴雁、という言葉がある。
5962.BA、Bがともに整数のとき、A×BはAよりも必ず大きい。
5963.カーナビが登場した後から、ドライブの車中での夫婦喧嘩が減った。
5964.花鳥風月と麦酒が調和する季節がやって来たぜーぇ。
5965.住民合意を得るには時間がかかる。
5966.失業率と生活保護率は正の相関をもっている。
5967.二もとの梅に遅速を愛す哉
5968.持久係数、という概念がある。
5969.そろそろディズニーワールドの良さを孫娘に教えるか。
5970.2013年、俳優ではこの人がブレークしている。
|
← Prev News Index Next→
|