2012年10月21日(日) <第3400号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■忘却に「抗う」2012年を囁く■■■■■■■■
<<2012年埼玉の魅力>>
<<2012年川越の魅力「時の鐘」>>
【1】「蔵造り」やさしく重厚なまち
【2】「川越まつり」絢爛豪華な山車が行くまち
【3】「小江戸」江戸の面影をたたえるまち
【4】「菓子屋横丁」ぬくもりのあるまち
【5】「城下町」歩いて楽しむまち
4871.ドイツ人の1日の平均労働時間は7時間25分だ。
OECD加盟国の中で最も短い。
日本は9時間で、OECD加盟国の中でメキシコに次いで2番目に長い。
4872.挑戦した人間が評価される仕組みや社会が望ましい。
家庭、学校、会社、地域社会などなどで内向きな人間は評価されない。
4873.大事なのは、ワンフレーズで響くキーワードだ。
長々と戦略を説明しても、社員には浸透しない。
目標もなるべくシンプルで明快に。
4874.経営者がぶれたらダメだ。
社長の任務は明確な旗印(たとえばZ旗)を揚げることにある。
負けてたまるか!!の一言でもいいんだ。
4875.人の話を聴くときは、常に”Yes”から入る。
人から何か頼まれたときも”Yes”。
人に助けられたときは”ありがとうございます”で始まり、”お互い様ですから”で終わる。
− 明日(10/22)は『4876.誠者天乃道也(まことはてんのみちなり)。』 −
<バックナンバー>
4866.ドイツの力強い経済成長力の原動力は輸出だ。
4867.キャベツの値段が210円と198円では売れ方が圧倒的に違う。
4868.明らかにバブルだったのだ。
4869.面白い法則がある。
4870.女性は仲のいい者同士で固まる傾向がある。
← Prev News Index Next→
|