2012年10月19日(金) <第3398号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■忘却に「抗う」2012年を囁く■■■■■■■■
<<2012年埼玉の魅力>>
<<2012年川越の魅力「時の鐘」>>
【1】「蔵造り」やさしく重厚なまち
【2】「川越まつり」絢爛豪華な山車が行くまち
【3】「小江戸」江戸の面影をたたえるまち
【4】「菓子屋横丁」ぬくもりのあるまち
【5】「城下町」歩いて楽しむまち
4861.私も初期化されたい。
ips細胞で。
4862.ドイツ人は節約と効率化が大好きだ。
駅や空港のエスカレーターはふだん止まっており、人が乗った時だけ動き出す。
アパートやホテルの廊下ではふだん電灯が消えていて真っ暗であり、
スイッチを押すと5分間だけ電灯が点いてその後はまた自動的に消える。
4863.真似ができても、本質はなかなか掴めない世界がある。
クラシック音楽はオーストリア人がタクトを振った方が、雰囲気ある演奏になる。
日本民謡のこぶしを欧米人がなかなか習得できないのと同じだ。
4864.日本企業が日本人を必要としなくなっている。
これもグローバル化の影響か?
4865.正社員イコール安定ではない。
中小企業は、正社員をリストラすることで何とか生き残りを図ってきた。
大手企業も相次いでリストラをしてきた今、正社員が安定しているという見方は幻想だ。
− 明日(10/20)は『4866.ドイツの力強い経済成長力の原動力は輸出だ。』 −
<バックナンバー>
4856.オーラ(人間力)を放つ経営者がいる。
4857.就職活動には心構えがある。
4858.慣性の法則は、野球のバッティングに似ている。
4859.心の病気・不調における治療には、3つの療法がある。
4860.沖縄本島は南北≒130km、東西≒30kmの小さな島だ。
← Prev News Index Next→
|