2012年9月21日(金) <第3370号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■忘却に「抗う」2012年を囁く■■■■■■■■
<<2012年埼玉の魅力>>
<<2012年川越の魅力「時の鐘」>>
【1】「蔵造り」やさしく重厚なまち
【2】「川越まつり」絢爛豪華な山車が行くまち
【3】「小江戸」江戸の面影をたたえるまち
【4】「菓子屋横丁」ぬくもりのあるまち
【5】「城下町」歩いて楽しむまち
4681.負けてよかった。
勝っていたら、修正点が分からなかった。
4682.リストラは一度でもやると・・・
もう二度と立ち直れない。企業文化を失うからだ。
4683.日本の消費動向は、2008年ごろから2極化が進んでいる。
高級品と低価格品は伸びるが、真ん中のボリュームゾーンが苦戦している。
この価格帯を買っていた層が、より安い商品を買っている。
4684.中途半端なものでも1回は来る。
しかし、2回以降には訪れない。
4685.カーキってどんな色?
−くすんだ緑色だ。
あらー、ちょっと変わったグレーね。
−ライトアッシュだっつうの。
4686.馬鹿息子にバカ嫁に・・・・・・バカ孫か。
なさけねえなあ、この国は。
4687.飯に文句を付ける男は女の子に嫌われる。
4688.孫の行動には祖父が責任を取れぇー!
親が抜けてねえか?
4689.メーカーが人件費の安い海外に出るのは分かる。
しかし、小売りが所得の低い地域に行って儲かるのか?
国内に投資した方がはるかに効率がいい。
4690.消費者の購買動向では、3つのSに注目する。
スモール、シングル、シニアだ。
− 明日(9/22)は『4691.これから10年、日本は幸福な衰弱に向かう国なのか?』 −
<バックナンバー>
4671.いつ家に帰っても誰かいるという状態だった。
4672.年寄りには敵わない。
4673.それを「恥」という。
4674.人が動かなくなった産業や、人が集まらなくなっった企業がある。
4675.ばかなことをいろいろ言ってごめんなさい。
4676.保育士は子どもを指導するより、表情や視線に注意を払う。
4677.成田空港は、午後11時から翌朝6時まで原則離着陸できない。
4678.悔いは何もない。
4679.リーダーは常に部下の視線を自覚し、信頼を培う。
4680.過去や現在しか見ない人たちは必ず未来を失う。
|
← Prev News Index Next→
|