2011年12月8日(木) <第3082号>
■■■■■■■■忘却に「抗う」2012年を囁く■■■■■■■■
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
3766.腹が減っては戦ができぬ、というが・・・・・・妙なものだ。
腹減って堪え難いときでないと智恵が湧かぬ。
3767.人には定まった運がある。
運は人によって過不足の差があるが、程度を超えた量はない。
不運の続く者は、期待を捨ててはならない。
一生の内、いつかは定量に達するだけの運は廻ってくる。
幸運の者は警戒しなければいけない。
人並み外れた運、というのは、稀にある。
それはおのれ1人の運で足らず、子孫の運まで使い尽くす。
3768.通い婚は「源氏物語」などでも知られている。
平安時代の貴族社会では、一般的だった。
子どもが生まれるまでは夫が妻の家に通い、
子どもが生まれると妻が夫のもとで暮らすのが「通い婚」だ。
3769.日本における医薬品の輸入と輸出の差額は、毎年約2兆円だ。
医療機器のそれは、約6000億円。
つまり、医薬品と医療機器合計で毎年2.6兆円の輸入超過の状況にある。
3770.天然ガスをパイプラインで結べない遠隔地に運ぶ。
そのためには、セ氏マイナス162度に冷却した液化天然ガス(LNG)の状態にする必要がある。
日本は2011年度にい8000万トンを消費する世界最大の輸入国だ。
− 明日(12/9)は『3771.「働(く)」という漢字がある。』 −
<バックナンバー>
3756.日本は技術で勝ってビジネスで負けている。
3757.高砂(台湾)、天川(マカオ)、安南(ヴェトナム)か・・・・・・。
3758.奇策は下策だ。
3759.世の中には、与する相手に2つある。
3760.国の政は好悪の思いでやってはならぬ。
3761.いいか、これから言うことは構えて人に言うな。
3762.官僚は自分の考えた政策に、口舌に徹頭徹尾執着する。
3763.世の中には、わからぬ事が山ほどある。
3764.生涯はじめて言った言葉があった。
3765.あれは根ッからの官僚だ。
← Prev News Index Next→
|