2011年7月25日(月) <第2950号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
3176.総人口の23%が65歳以上だ。
一方、日本は総人口の13%が14歳以下という極端な少子・高齢国だ。
こんな人口構成はまだどの国も経験していない。
(2010年国勢調査)
3177.2003年以降、日本での海洋エネルギー研究は下火になった。
日本では波や海水の温度差、潮流を利用して発電する海洋エネルギー(波力発電)は
「新エネルギー利用促進法」でまだ新エネルギーとして位置付けられていない。
自然エネルギーの普及を後押しする電力の全量買い取り制度の対象にもなっていない。
3178.日本は先進国でダントツの借金残高を持つ。
日本の個人金融資産は住宅ローンなど負債を除いた純ベースで約1000兆円だ。
一方、国と地方を合わせた長期債務残高は9000兆円に迫る。
3179.化学肥料を使うと何が起こるのだろうか?
化学肥料は土に養分を与えるように思うが、植物は育っても土は弱ってしまうのだ。
3180.アイデンテイティは「自己同一性」と訳される。
一貫性であり、他者との違いの認識だ。
− 明日(7/26)は『3181.日本の首相は国民のためではなく、党のためにいる。』 −
<バックナンバー>
3171.火山国の日本は、インドネシア、米国に次ぐ世界第3位の地熱資源国だ。
3172.二流の上は一流の下よりも強い。
3173.こそこそと授業をずる休みをする。
3174.サプライチェーンとは
3175.日本の財政を脅かすのが団塊の世代の高齢化だ。
← Prev News Index Next→
|