image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2011年7月14日(木) <第2939号>

\|/           
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

         ■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■

3121.収穫逓減の法則は学習や勉強にも当てはまる。
時間が長くなればなるほど学習の効率は低下する。

3122.今年の夏は「節電モード」だ。
キーワードは体を「冷やし」、「涼しさ」を演出し、暑苦しいことは「しない」。

3123.どうにもならない事を、どうにかする為には、手段を選んでいる遑はない。

3124.「すれば」は何時までたっても、結局「すれば」であった。

3125.人間の心には互いに矛盾した2つの感情がある。
誰でも他人の不幸に同情しない者はない。
ところがその人がその不幸を、どうにかして切り抜ける事が出来ると、
今度はこっちで何となく物足りないような心もちがする。
少し誇張して言えば、もう一度その人を、同じ不幸に陥れて見たいような気にさえなる。

    − 明日(7/15)は『3126.君、学校の成績がよくないのは頭が悪いのではない。』 −


<バックナンバー>
3111.難しい問題は、ジタバタしてみなければ解けない。
3112.勉強というのは、「知能」だけでもないし、「努力」だけでもない。
3113.先入観は罪。
3114.電気と人件費において、どっちが安いか?
3115.米国では新卒採用でなくても必ずしも不利にはならない。
3116.文章を練るのにもっとも適したところはどこか?
3117.「スイッチ男」「消灯女」が増えている。
3118.君は長い間、体だけを使っていた。
3119.職場のマナーを教えるだけでは就職できない。
3120.「ワンウエー」「ノットリターン」が主だろう。

image

← Prev   News Index   Next→