2011年7月2日(土) <第2927号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
3061.「動」にニンベンのつく「自動化」は
人の創意、工夫が込められ、はるかに高い付加価値を生むことができる。
3062.割れ窓理論というものがある。
荒廃した環境はモラルの不在と認識され、犯罪を呼び込む可能性が高くなる。
3063.知るべきことは山ほどあった。
でも、それがなんの役に立つのかが分っているから、学ぶことは苦にならない。
勉強って、実は楽しいんだって、そのとき初めて思った。
3064.出来ることはすべてやる。
3065.NASAの優秀な宇宙飛行士は
相手が言葉を発する前に、既に相手の言いたいことを理解している。
− 明日(7/3)は『3066.「トヨタ生産方式は未完だ」。』 −
<バックナンバー>
3056.東京からシドニーまでの距離に相当する。
3057.単なる復旧ではない。
3058.ラッパを吹きながらリヤカーを引いて、1丁300円の豆腐が売れる時代だ。
3059.一球に集中する「集中力」がある。
3060.日本の政治はどこまで落ちていくのか?
← Prev News Index Next→
|