2011年6月27日(月) <第2922号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
3036.芸姑を連れて、近くの円山公園で花見をする。
その時は着物ではあきまへん。
あでやかな着物姿だと、芸姑と桜のけんかになり、美しさが相殺されるから。
3037.震災は日本人が先送りしていた課題を目の前に突きつけている。
それぞれに選択を求めている。
3038.国内の化粧品市場は、2009年で前年比8%減の約1兆3902億円だった。
3039.梅雨時は湿度が上がる。
湿度が65%以上、気温が25度前後になると、ダニやカビが好む生息環境になる。
3040.1990年代の半ばまで、日本の製造業の中心は南関東以西にあった。
しかし豊富で低廉な労働力と土地、交通インフラ整備によるアクセス改善、
東北大学などの教育研究期間の充実、熱心な企業誘致などの理由で、
1990年代半ばから東北・北関東での先端製造業が着実に伸びてきた。
− 明日(6/28)は『3041.中国がいまやっていることは』 −
<バックナンバー>
3026.被災地の復興には「雇用創出」だ。
3027.民主党さんよ、この国をどうする気だい?
3028.岩手県大船度市の主要産業はセメントだ。
3029.人を生かすのは、人を殺すより難しい。
3030.人間、強えばかりじゃいけねえよ。
3031.わかるときがくるまではわからない。
3032.考えることばかりではなく、考えを書き留めることだ。
3033.いずれサラリーマンになってしまう。
3034.社員1人の力で儲けるなんていうことは、ほぼない。
3035.タリバンは例年、戦闘員の多くが厳冬時には戦場を離れる。
← Prev News Index Next→
|