2011年6月16日(木) <第2911号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
2981.原子力の代わりはすぐには見つからない。
日本の電力供給の3割を担ってきたからだ。
原発全廃は非現実的ではないか?
2982.モノが売れない時代だ。
だからこそ、企業は安心・安全を売りものに新しい商売のタネをまく必要がある。
信頼できる住宅の耐震改修や地震に強い自発発電設備などだ。
2983.北海道や東北には風力発電の適地が多い。
温泉にも恵まれ地熱発電を増やす余地も大きい。
一方、日照時間の長い西日本では、
大規模な太陽光発電所(メガソーラー)の建設が有望な地点が多い。
2984.高校生が変われば、世の中が変わる。
2985.発電所と企業、家庭を情報ネットワークで結ぶ。
電気を無駄なく使うスマートグリッド(賢い送電網)の普及も急ぎたい。
− 明日(6/17)は『2986.日系企業第1号としていち早くラオスへの進出を果たした。』 −
<バックナンバー>
2976.都合の悪い情報は出さないと住民の信頼を失う。
2977.日本の政治はこの先どうしたらいいのだろうか?
2978.只者ではない。
2979.「スーパー防波堤」が無駄だったわけではない。
2980.国があなたのために何をしてくれる?
← Prev News Index Next→
|