2011年1月30日(日) <第2774号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■悲喜こもごも2011年の卯年を囁く■■■■■■■■
2296.理念よりも実践と人は言うが・・・・・・。
しかし、理念がないと行動が続かない。
2297.日本の教師はもういいだろう!
生活指導や進路相談から解放され、学習指導に専心させてはどうか?
生活指導は親の仕事であり、進路指導はキャリアコンサルタントに任せておけばいい。
2298.葬式は悲しむな。
丁度よかった、潮時だった。
2299.人の話は記憶に残らない。
2300.日本は今、非常に際どいところに来ている。
− 明日(1/31)は『2301.所得が二極化して低所得層が増えた。』 −
<バックナンバー>
2286.私鉄の複々線化や高架によって
2287.警官も人間ですよ!
2288.お世辞とは、相手の自己評価にぴったり合うことをいってやることだ。
2289.こつこつと貯蓄したり、退職金を手にする高齢者がいる。
2290.市販薬に書かれた「使用上の注意」を読まない人が多い。
2291.「1+1=3」
2292.働く意識のズレが世代間で広がっている。
2293.いつまでもたっても低迷しているような状況から、早く脱け出せ!
2294.人と刺激し合う関係をもちながら、やる気を維持していくことはすごく大事だ。
2295.隣に誰が住んでいるかも分らない。
← Prev News Index Next→
|