2011年1月9日(日) <第2753号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■悲喜こもごも2011年の卯年を囁く■■■■■■■■
2191.よいミーティングには条件がある。
「この時間に明確にしようと決めたことが、参加者全体の合意のうえで明確になっている」。
「決まったことを各自がすぐ行動に移せる状態で終了する」。
2192.仕事上のミスや事故はコミュニケーション不足、滞りによって起きている。
2193.戦う目的は何?
それは勝って相手に謝らせる(相手を変える)ことだ。
事態が不利なときは、冷静さを装い、相手を無視することで、戦いの場から逃げる。
そうすることで、自分は謝らない(私は変わらない)で済むからだ。
2194.自分のアイディアや意見にこだわる。
あなたは会議などで他の意見とそれほど違っていないのに・・・・・・・。
ありますよね、自分のプライドが許さないから自分の意見は譲れないと・・・。
2195.ストップウォッチを使用することでちょっとした緊張感と集中力が生まれる。
− 明日(1/10)は『2196.問題児がいるときは・・・・・・?』 −
<バックナンバー>
2181.私の反論は問題の解決に役立つのか?
2182.優先順位の順に仕事を処理する。
2183.コミュニケーションこそが信頼のカギであり、信頼はチームワークのカギである。
2184.部下は上司の背中を見て育つ。
2185.会議で自分が発言する番を待っていたら、永遠に自分の番はやってこない。
2186.人事の9割は辻褄合わせだ。
2187.言葉が足らなければ検査が「暴力」になる。
2188.ほら−またふんぞり返った頼み方をしていないか?
2189.「主体的な選択」をする。
2190.「自分の価値観」を知る。
← Prev News Index Next→
|