image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2003年11月30日(日) <第725号>

                ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
                     ♪eエンジニアリング・ニュース♪   
                ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                 [デジタルモックアップ]に挑戦しませんか

                      ■<格言・名言>■

○喩えを引きて義を失う
 誤った前例にこだわって、正しいものを見失うことのたとえです。

 仕事が行き詰まっているときには、誤った前例にこだわっている場合が多いです。過去にうまくいったとしても、同じやり方がずっと通用するわけではありません。トップがあまりに頑固な態度でいれば、誰も新しい提案などする気が失せてしまうものです。

 強力なリーダーシップと、単なる頑固を混同してはいけないのです。

○衣食足りて礼節を知る
 倉庫が一杯になれば人は礼節の何たるかを知り、衣食が足りれば人は栄辱の何たるかを知ります。生活に余裕ができて初めて、人は礼儀や節度をわきまえることができる、という意味です。

 事にあたり、人と接するには、ゆとりをもってのぞむのが成功の秘訣です。余裕なくキリキリしていては、取引相手に失礼をしても、気づくことができません。また自信がない態度を見せていては、相手も安心して仕事を任せられないのです。

 部下が安心して仕事に携わる職場づくりが是非とも必要です。

          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
             ♪ニュートラルな調子で言う(コーチング・スキル)♪ 
          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

一、クライアントにとても重要なことを伝える必要があるとき
一、クライアントが過敏に反応するとき

「さあ、どうしますか」と問うと、
クライアントは何を言っても大丈夫な気持ちになります。

         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
                 ♪カメレオンになる(コーチング・スキル)♪ 
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

一、コーチングスタイルがクライアントに役に立っていないとき
一、クライアントが必要なものをコーチから得ていないとき
一、コーチがクライアントから何か違うものを必要とされるとき

「どうしたら一番いいコーチングができると思いますか」とクライアントに聞くと、
コーチはクライアントが本当に必要としていることがはっきりしてきます。

image

← Prev   News Index   Next→