2007年7月21日(土) <第1931号> 
 
                    − リーダーシップとは何か − 
 
今回はご一緒に組織における7つのリーダーシップを学びましょう。 
 
【01】あなたは『物語』が作れますか? 
リーダーには物語が必要です。物語を持っていること、物語をつくれることがリーダーであるための第一条件です。 
 
いつかどこかにあった物語ではなく、自分の「欲求」から生まれた、それを語るときには体の芯に熱を感じてやまない、そんな物語です。 
 
<物語が構築できない理由> 
・重要で緊急なことに追い立てられているから 
・物語を持つことが大事であると思っていないから 
・物語を生み出すための行動を起こしていないから 
・物語は対話の中で生み出されるものだとの認識がないから 
・リーダーが自分で考え抜くことをしていないから 
 
 
                                                  … つづく … 
 
 
         − 情報収集にはタイミングがあり、その活用にはノウハウが要る − 
 
情報収集ゲーム  
 
【02】期待できる効果 
(1)情報の質と量によって、仕事や問題解決の成果に大きな違いが出てくることがわかります。 
 
(2)情報の価値基準をどこにおくべきか、収集と活用のタイミングはどうかが体験的に学べます。 
 
(3)時間的制約下では情報の収集と活用にどのような問題が起こるのかが体験的に理解できます。 
 
(4)仕事や問題解決においては、先見力や総合判断力が重要なことが認識できます。 
 
【03】対象者と時間 
「情報収集と活用の重要性」「仕事と情報」「問題解決」「仕事の効果的な進め方」などをテーマとする研修に組み込みます。 
 
対象者は新人社員、中堅社員、事務系一般社員などで、参加者は6人から20人程度、時間は全体で90分、演習は25分程度です。 
 
 
                                                  … つづく …
 
← Prev   News Index   Next→ 
 
 
 |