2007年6月5日(水) <第1886号>
− コーチングは誰のために −
【06】組織の生産性を高める人
マネージャーの仕事は、組織の生産性を高めることと社員の教育ということに集約されます。
コーチングの対象は次のとおりです。
1.年長の部下とのコミュニケーション
2.自分よりも技術や専門性を持っている部下との関わり方
3.上司とのコミュニケーション
<具体的なシフト>
・結果のみを求める--->>>プロセスを重視し、社員の力を伸ばす
・社員の欠点や間違いを指摘する--->>>努力や成長を評価する
・トップダウンの管理スタイル--->>>双方向のコミュニケーションをとる
・自分が話し手になる--->>>部下の話を聴く
・自分のやり方を教える--->>>自分を超える人を育てる
… つづく …
− 読み・書き・そろばん(計算する)の『読み方』 −
解答が出しやすい効果的な文章の読み方
1┃問題作成者は文章をどのように読んで問題を組み立てているかを考えます。
━┛
2┃文章間の客観的な4つの関係を敏速に把握します。
━┛
(1)同一関係(どういうことか説明せよ)
(2)対比関係(両者の違いを述べよ)
(3)因果関係(なぜか説明せよ)
(4)具体-抽象の関係
3┃国語の文章問題は長い問題から解きます。
━┛
← Prev News Index Next→
|