2005年12月27日(火) <第1361号>
「Always Listening」(第6回)
− いつも相手の話を聞きましょう −
いつでも出会いは真剣勝負です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 【06】女性管理者 -
………………………………………………………………………………………
<女性管理者は発想や行動の自由度が高かった>
女性管理者の存在は企業風土の改革に大きく役立ちました。
男女に能力差はなくても、育ってきた環境の影響もあって、仕事について、理解のしかた、感じ方、ものの見方などに、男女それぞれに異なる点がありました。
男女の違いが相互に入り混じったときに、組織風土の変革も進むし、商品やサービスについての新しいアイデアが活発に生まれました。
女性管理者は少数派ですから、組織の枠組みにがんじがらめになっている男性より周囲から受ける抑圧は少なく、それだけ発想や行動の自由度が高かったです。
<女性管理者は力を強める(高める)行動をとっていた>
・簡潔にまとめました。
上のほうのグループに受け入れられるためには、幅広くさまざまなトピック(スポーツ、コンピューター技術、ビジネス)を話題にしました。
そして、その内容をプレゼンしました。その際、口答でも筆記でも簡潔さが重要でした。10ページのレポートではなく2ページの要約に、30分話せる内容を10分間のプレゼンにまとめました。
・不必要な情報を取り去りました。
相手の目をまっすぐ見て、簡潔に要点だけを述べました。
たとえば、メモとか手紙を書いているとして、不必要な情報があったら除去しました。余分な情報を読む時間など上の人にはないのでした。
・もっと声高にもっと長く話しました。
Q.あなたは誰の意見に皆が一番よく耳を傾けますか。
Q.あなたは話す人の声のトーンやイントネーションに耳を澄ませますか。
自分の声を上げたり下げたり適切に調整できるようにし、句切りや文章の終わりで一定のレベルに保つように気をつけました。
女性の話し方ははっきりせず不安げに聞こえることがあります。女性はもっと声高にもっと長く話す練習をする必要がありました。
・自信に満ちた行動をとりました。
Q.あなたは自分が望んでいるようなイメージを体現していますか。
自信に満ちた女性は一定の空間をとり、気軽でゆったりして見えました。好むと好まざるとにかかわらず、他人は瞬間的にあなたを評価したのです。その評価が実際と違っていようとも、第一印象で決めつけられました。
自分の長所を最大限にして見せ、短所を最小限にして見せました。
<成功する女性には共通点があった>
彼女たちは自分をまず、役職者として考え、次に、女性として考えました。そして、自分の感情を露骨に表さないように努めました。
時には、差別的な態度や意見を我慢して、からかいもまともに受けたり深刻に考えたりしないようにしていました。
<"あなたが幸せになるために"99の質問を一緒に考えてみましょう。>
【08】あなたは説明すること、描写すること、進行役を務めること、人前で話すこと、書くことが好きですか?
<バックナンバー>
【01】「お客様サービスセンター」
【02】「コールセンター」
【03】「採用面接者」
【04】「美容経営者」
【05】「コミュニケーションリーダー」
|
← Prev News Index Next→
|