image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2005年9月11日(日) <第1254号>

どうしても"問題集が見当たらない!"

     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                    - 【問18】来談者中心療法 -
     ………………………………………………………………………………………
(6-38-42)

− あなたは選択肢を増やす質問にはどのようなものがありますか −

キャリア・カウンセリングには次の理論があります。
・フロイト(Freud.s.)「精神分析」
・バーン(Berne.E.)「交流分析」
・エリス(Ellis,A.)「論理療法」
・ロジャーズ(Rogers.C.R)「来談者中心療法」

ところでロジャーズは次のように言っています。
・心理療法には診断も検査も必要でない。
・人間を客観的に評価しようとしても、できるもではない。
・人間の評価はそれを行った人の先入観となるだけで、来談者には役に立たない。
・評価者と当人の人間関係に対等性が失われる。
・対等感がなくなると真の意味での心理療法が行えてない。

そこで彼の「来談者中心療法」が目指したことをお書きください(200字〜300字)。

                                      (キャリア・コンサルタント 小江戸)

<バックナンバー>
【01】「多様化」
【02】「必要とされる能力」
【03】「アメリカの人材教育」
【04】「キャリアとは」
【05】「インターンシップ制度」
【06】「エンプロイアビリティ」
【07】「学歴偏重」
【08】「女性を積極的に登用する会社」
【09】「オランダモデル」
【10】「3つの視点」
【11】「高齢化に対応した労働管理施策」
【12】「解雇の具体例」
【13】「機能別組織」
【14】「人的資本論」
【15】「アセスメント・ツール」
【16】「マズローの欲求5段階説」
【17】「自己研鑽」

image

← Prev   News Index   Next→