2004年1月30日(金) <第786号>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
♪eエンジニアリング・ニュース♪
【最適設計】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<バックナンバー>
【00】〜【10】
【11】ネバー・ギブアップ
【12】『挑戦』する
【13】you とme
■ビジネスコーチング■
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
トップは、多忙なスケジュールの合間を見て、毎週、会話をする日時を決めながら、
自分のビジョン社員への思いなどを伝えはじめました。
この効果がでるのはもう少し時間が必要ですが、間違いなくマネージャーという
人材は育っています。
トップがオープンマインドで、「部下に育てられている」と思うようになった会社は
不況下でも業績が上がっています。
それは、会社の強みは『人材がすべて』だからです。
トップは、彼らに自分のビジョンを理解させることが必要です。
(ビジョンの押し付けは止めましょう。相手の意見や人格を認めることが大切です。)
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 【14】選択を与える -
………………………………………………………………………………………
医者と患者の場合はこうなります。…≫
「これと、これと、この治療法があります。それぞれにこういうメリットとデメリットがあります。
最終的なな判断はあなたに任せるから選んでほしい」と伝えます。
(あなたはそれを選ぶ権利があるし、与えられたデータの中でそれを判断する力もあるのですよ
と選択を与える)
そうすると患者はこう言います。
「はい、ありがとうございます」
<上司と部下の場合>
○意見を求める
「この件に関してはいくらに値段を設定すると良いでしょうか」
「君はどう思う」「その根拠は何か」
<先輩と後輩の場合>
○リフレインする
「何でさあ、お前、売上があがらないだろうねえ」
「そうか」「そんなことがあったのか」「大変だったな」
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
|
← Prev News Index Next→
|