image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2004年1月25日(日) <第781号>

                ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
                     ♪eエンジニアリング・ニュース♪   
                          【最適設計】
                ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  

<バックナンバー>
【01】キャリアとは

                     ■キャリア・コンサルタント■
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏

労働力調査

○労働力人口
 15歳以上人口のうち,就業者と完全失業者を合わせたものです。

○就業者
 従業者と休業者を合わせたものです。

○従業者
 調査週間中に賃金,給料,諸手当,内職収入などの収入を伴う仕事(以下「仕事」という。)を
1時間以上した者。なお,家族従業者の場合は,無給であっても仕事をしたとしています。

○休業者
 仕事を持ちながら,調査週間中少しも仕事をしなかった者のうち,
 1)雇用者で,給料,賃金の支払いを受けている者又は受けることになっている者
 2)自営業主で,自分の経営する事業を持ったままで,その仕事を休み始めてから30日
  にならない者。
 
 なお,家族従業者で調査期間中に少しも仕事をしなかった者は休業に含めず、完全失業者又は非労働力人口のいずれかとしています。

○完全失業者
 次の3つの条件を満たす者
 1)仕事がなくて調査週間中に少しも仕事をしなかった(就業者ではない)
 2)仕事があればすぐ就くことができる
 3)調査期間中に,仕事を探す活動や事業を始める準備をしていた
 (過去の求職活動の結果を待っている場合を含む)
 
○完全失業率
 労働力人口に占める完全失業者の割合 =(完全失業者÷労働力人口)×100

┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                     - 【02】エンプロイアビリティ -
     ……………………………………………………………………………………… 
 米国では、1970年代までは、品質・生産性の両面での熟練度の高い労働力の養成が職業訓練の柱でした。しかし1980年代に入ると、日本やドイツといった振興工業国の攻勢による市場競争の激化を受けて、リストラと同時に個人が十分持てる能力を発揮できる「エンプロイアビリティ」が注目を集めるようになり、社内研修に多く取り入れられるようになりました。

 「エンプロイアビリティ」は雇用されうる能力と訳されます。1980年代以降米国では、企業は長期的な雇用を保証しない代わりに、他社でも通用する能力開発を行い、転職や再就職を通じて企業も社員も自由に就労機会を得ることのできる社会構築を目指しています。

image

← Prev   News Index   Next→