2003年4月26日(土) <第507号>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
♪eエンジニアリング・ニュース♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■乱視点■
○「へら絞り」
「へら絞り」とは、へらと呼ばれる道具を使い、数人がかりの大きなモノから、一人でできる小さなモノまで、一枚の平たい金属を様々な形に加工していく職人技です。
大がかりな型を必要としない、この技術は大量に生産するものでなく、特別品の製作に威力を発揮します。熟達した技だと、100分の1ミリ以下という高精度でまるく加工できるそうです。
ところでへら絞りの加工でその道一筋47年という熟練工がいます。
○「ヒジワ」
「ヒジワ」とは「オフセット輪転印刷」特有の波打ち状のシワです。
王子製紙米子工場が「ヒジワ」を抑えた「OKノンリンク」を商品化しました。オフセット輪転印刷では、印刷後の乾燥過程で紙が収縮します。この際、印刷されていない「白紙部」は乾燥初期から縮みますが、印刷部はインキ皮膜により水分に蒸発が妨げられ、白紙部に比べて収縮が小さくなります。この結果、大きく収縮した白紙部が印刷部を圧縮する力が生じ、印刷部が「座屈」します。
王子製紙の研究開発本部が着目したのは、1.収縮差をなくす 2.座屈しないことです。一般的に、紙中の水分が5%だと、乾燥直後は3%に減ってしまうそうです。ノンリンクは顔料、接着剤の質、量、配合を変えることで4%程度に保ち、収縮差を極限までなくすことに成功しました。
今、印刷・出版業界も競争が激化しているそうです。差別化のポイントは印刷仕上がりのよさが原稿のおもしろさ、取り上げるテーマと同じくらいに"見栄え"が重要になっています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
♪アドバイスする(C10)♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○あなたが「私」メッセージを使うべきなのはクライアントと絆を持つ時です。
○「あなた」メッセージは原則とコンセプトを伝えることです。
○公式が効果的な理由は早くシンプルに複雑なアイデアを表せるからです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○マネージャーの憂鬱
「笛吹けど踊らず」ですが、兎に角、認めよう、認めようと努めています。
自分の旧来からのやり方に固執して、新しい方法をまったく取り入れようとしない年配の部下。
ここからここまでが自分の仕事と範囲を区切り、それ以外のことには関心を示そうとしない中堅の部下。
飲みに誘っても、ちょっと用事がありますからと帰ってしまう若手の部下。
「認めればそれだけ部下はやる気になるから」
「認められればうれしいに決まってるさ」
といつも慰めてくれるのは同期のあいつだけなのであります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
← Prev News Index Next→
|