image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2023年8月18日(金) <第6241号>


− きまぐれ川柳である。唇が/夫婦の絆/アリガトウ −
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

■■■■■■■■2023年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>> 
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>

32921.<平成の世>とは−。
令和のシニア像なのか。
40代から60代の中高年が言われてうれしい言葉だ。
「センスがいい」
「あるがままの自分・自然体の自分でありたい」
昭和の頃、若さは未熟と同義だった。
しかし、平成の高齢者は成熟よりも若々しさを目指す。
次の段階として、「センス」と「自然体」が
ミックスした無理のない元気さ、前向きさが求められ始めた。
− 続く −

32922.変だよニッポンは。
たった2%から3%の値上げでも消費者は財布のひもを引き締めた。
このトラウマがあるから
価格への転嫁を極力避けて、スーパーは物価上昇を抑えようとした。
− 続く −

32923.スーパーは消費者のためにと思っていない。
競合他店とのチキンレースから抜け出せないだけだ。
賢い消費者である「生活者」は、
安いチラシを電燈に透かしながら、何かを考えている。

32924.変だよニッポンは。
だれも手を付けようとしなかった。
それをしたら負け組になるからだ。
過剰生産と過剰店舗を解消しないと物価は上がらなかった。
ところが今はどうか。
だれも「ウチは値上げはしません」とは言わない。
一斉に値上げを繰り返し、容量を減らし、小分けに分量販売する。
− 続く −

32925.クライエントのために、キャリアコンサルティングで何が出来るのか。
自分のキャリアアップに活用できる(こともある)が、
ほとんどクライエントの話を「聴く」ことしか出来ない。

32926.義母の世代を見ていると年を重ねるのも悪くないと思った。
電車に乗れば、席を譲られるし、車を運転していると、
高齢者マークを付けているから道を譲ってもらえる。
スーパーでは大きな荷物を運んでいると、
店員さんが車まで持ってくれる。
わたしも数年後には、若い者のお世話になり、
心遣いを受けて暮らすようになる。
そのとき、厚意の相手にこちらの謝意を素直に伝えることとする。

32927.主役はあなた(自分)。わたしはあなたのサポーターである。
高ぶっていた就職意欲が下がってしまった。
あるクライエントは在職中から希望職種に転職するぞ、と思って今の仕事をしていた。
それから1ヶ月は
担当コンサルタントには全く連絡を入れず、経理の仕事にも身が入らなかった。
心配したクライエントの妻が「あなたは自分の人生(働き方)を他人に任せるの!」。
その瞬間、
自分の主体性の無さに気づき、自分の転職なのだから自分でも求人案件を探した。

32928.ヤングケアラーに必要な支援はどのようなものか。
□ヤングケアラー同士で話し合えること。
− 続く −

32929.3件に応募した。
だが、結果は不採用で書類選考すら通らなかった。
そこで実力を試す(応募する)ことで自分の強みや弱みが分かると考えた。
ダメでもともと、次に何をするかが大切だと思った。
そして小さな会社だが、
大手企業で習得した経理知識を活かせると思い、面接に臨み採用された。

32930.ヤングケアラーに必要な支援はどのようなものか。
□ヤングケアラーが自由になる時間が増えるようなサポートがあること。
− 続く −
 
  −次回(2023/08/19)は『32931.再就職支援から気づいたことがあった。』−


<2023.08.17>
32911.えっ、そうなの。
32912.あっ!そうか。
32913.にっぽんはたまごがやすかった。
32914.あっ!そうか。
32915.小売が過剰な安売り競争をしている。
32916.<平成の世>とは−。
32917.業態の垣根がなくなっている。
32918.変だよニッポンは。
32919.<平成の世>とは−。
32920.変だよニッポンは。
苛烈な値下げをしていた。
それを可能にしているのが、メーカーの過剰生産だった。
品ぞろえにある程度の余裕がないと、小売サイトからペナルティーを科せられる。
賞味期限が近づくと在庫処分を迫られる。
食品の廃棄ロスも、売り切る数を上回る量を作ってしまったからだ。
− 続く −

image

← Prev   News Index   Next→